• 2022/11/22 掲載

マツダ、30年の世界販売のEV比率25─40%に AESCから電池調達

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 22日 ロイター] - マツダは22日、2030年の世界販売に占める電気自動車(EV)の比率を25─40%を想定すると発表した。従来は25%としていた。車載電池大手エンビジョンAESCグループ(神奈川県座間市)から車載用電池を調達することも同時に発表。AESCは80%出資する中国の再生可能エネルギー関連企業エンビジョングループを親会社に持ち、日産自動車も20%出資している。

併せて、電動駆動ユニットの開発・生産において、ローム、今仙電機製作所、オンド、中央化成品、広島アルミニウム工業、ヒロテック、富田電機股?有限公司の7社と協業することで合意したことも発表した。

26年3月期の経営目標は従来計画を維持し、売上高約4兆5000億円、営業利益率5%以上、配当性向は安定的に30%以上とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます