記事 クラウド 「イオンかざすクーポン」が富士通のクラウドサービスを採用 購買・利用履歴で付加価値サービス提供 「イオンかざすクーポン」が富士通のクラウドサービスを採用 購買・利用履歴で付加価値サービス提供 2011/02/15 富士通は15日、イオンマーケティングが2010年10月に開始した新サービス「イオンかざすクーポン」のITインフラに同社のクラウドサービスが採用されたと発表した。
記事 サーバ仮想化・コンテナ NTTドコモ、仮想デスクトップサービス「モバイルセキュアデスクトップ」を開始 NTTドコモ、仮想デスクトップサービス「モバイルセキュアデスクトップ」を開始 2011/02/14 NTTドコモは14日、情報漏えいリスクを抑えつつ、外出先でもパソコンやタブレット端末を利用して業務が行える、モバイルワーカー向けクラウド型サービス「モバイルセキュアデスクトップ」を17日より提供すると発表した。
記事 クラウド マカフィー、SaaS型新サービス「McAfee SaaS Web Protection」を発表 マカフィー、SaaS型新サービス「McAfee SaaS Web Protection」を発表 2011/02/14 マカフィーは、SaaS型Webセキュリティソリューション「McAfee SaaS Web Protection」を2月21日から提供開始すると発表した。
記事 ITコスト削減 コスト削減、内部統制、事業継続(BCP)…変化し続ける課題に対応、高機能ストレージを必要な分だけ利用可能なクラウド型サービス コスト削減、内部統制、事業継続(BCP)…変化し続ける課題に対応、高機能ストレージを必要な分だけ利用可能なクラウド型サービス 2011/02/09 年々増大するデータ量に対応するため、ファイルサーバを増設する企業が増えている。さらにストレージの低価格が、この動きに拍車をかけている。しかし、長い目で見ると、安易なファイルサーバの増設は得策とはいえない。管理すべきサーバ数の増加により管理の手間・コストが増え、セキュリティの低下も招くからだ。そこで注目されているのが、クラウド型のファイルサーバサービスだ。自社運用のデータセンタを用いた新しいファイルサーバサービスを開始したTOKAIコミュニケーションズのキーパーソンに、開発の背景とサービスの詳細を聞いた。
記事 メールセキュリティ そのセキュリティポリシーは運用できているか?ユーザーとシステム管理者に負担をかけないメールセキュリティ そのセキュリティポリシーは運用できているか?ユーザーとシステム管理者に負担をかけないメールセキュリティ 2011/02/09 メールはあって当たり前のツールだ。しかし、ますます巧妙化する脅威、スパムメールの増加、法環境の変化によるメール保存など、メールシステムを維持・管理するシステム管理者の負担は、年々大きくなっているのが現実だ。その結果、メールシステムのアウトソーシングを検討する企業が増えている。TOKAIコミュニケーションズのOneOfficeメールソリューションは、こうした企業の要望にこたえるサービスとしては、最も早期から提供されているサービスの1つだ。導入実績もすでに1200社を超えている。同社のキーパーソンに、企業が抱えるメールの課題と対策について聞いた。
記事 ガバナンス・内部統制・不正対策 NEC、クラウド向けに「ISAE3402」と「SSAE16」に準拠した内部統制保証報告書を取得 NEC、クラウド向けに「ISAE3402」と「SSAE16」に準拠した内部統制保証報告書を取得 2011/02/04 NECは4日、クラウドサービス事業強化の一環として、新たな国際保証業務基準「ISAE3402」と米国保証業務基準「SSAE16」に準拠した、受託業務(システム開発・運用・保守など)の内部統制保証報告書を取得する準備を開始したと発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション インフォコム、約50%以上の低コスト化を実現する災害対策サービスを開始:オージス総研とクラウド基盤を連携 インフォコム、約50%以上の低コスト化を実現する災害対策サービスを開始:オージス総研とクラウド基盤を連携 2011/01/31 インフォコムグループは31日、最新のクラウド基盤を有する当社横浜データセンターと、オージス総研の大阪データセンターのクラウド基盤を連携し、東京-大阪間のクラウド基盤を活用した災害対策サービスを開始すると発表した。
記事 経営戦略 NTTデータ、スマートコミュニティ事業を強化 「スマートビジネス推進室」を設置 NTTデータ、スマートコミュニティ事業を強化 「スマートビジネス推進室」を設置 2011/01/26 NTTデータは、スマートコミュニティ、次世代社会インフラに関するビジネスの戦略策定、企画推進を行う組織として、「スマートビジネス推進室」を2011年2月1日付けでグループ経営企画本部内に設置すると発表した。
記事 ウイルス対策・エンドポイントセキュリティ 富士通マーケティングとシマンテック、中堅企業向けクラウド型ウイルス対策サービス「Business Security Technical Service」提供へ 富士通マーケティングとシマンテック、中堅企業向けクラウド型ウイルス対策サービス「Business Security Technical Service」提供へ 2011/01/25 富士通マーケティングとシマンテックは、中堅企業向けに「Business Security Technical Service」を1月末から提供開始すると発表した。
記事 ERP・基幹システム TIS、中堅企業向けに価格を抑えたSAP ERPクラウド「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供 TIS、中堅企業向けに価格を抑えたSAP ERPクラウド「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供 2011/01/25 TISは25日、SAP Business All-in-Oneソリューションを採用した基幹業務向けのクラウドサービス「TIS Ondemand Service for SAP ERP」を提供することを発表した。
記事 クラウド 鹿島建設、流体解析システムを日立のクラウドへ移行:建設用の流体解析システムでは日本初 鹿島建設、流体解析システムを日立のクラウドへ移行:建設用の流体解析システムでは日本初 2011/01/25 1 鹿島建設と日立製作所は25日、建設プロジェクトで用いる流体解析システムを日本で初めてクラウドサービスを活用して実現し、2011年1月から本格稼働を開始したと発表した。
記事 クラウド オリンパスシステムズなど、小売業界向けクラウド型基幹業務サービス「UVAS Core System 6 for Retail」を発表 オリンパスシステムズなど、小売業界向けクラウド型基幹業務サービス「UVAS Core System 6 for Retail」を発表 2011/01/21 オリンパスシステムズは、SAP AGおよび日本IBMの協力のもと、小売業界特化型の基幹業務システムをクラウドサービスで提供開始することを発表した。
記事 クラウド NTTコムウェア、ビジネス利用に応えるクラウド型メールサービス「スマートクラウド メール」発表 スマートフォンにも対応 NTTコムウェア、ビジネス利用に応えるクラウド型メールサービス「スマートクラウド メール」発表 スマートフォンにも対応 2011/01/19 NTTコムウェアは、クラウド型メールサービス「スマートクラウド メール」を4月から提供開始すると発表した。
記事 グループウェア・コラボレーション NECネクサソリューションズ、10名から利用できるSaaS型グループウェア 「わくわくオフィス」を販売開始 NECネクサソリューションズ、10名から利用できるSaaS型グループウェア 「わくわくオフィス」を販売開始 2011/01/19 NECネクサソリューションズは19日、メールや施設予約など、オフィスで利用する情報共有のための機能を網羅したSaaS型グループウェア「わくわくオフィス」のサービスを開始した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth OKIネットワークインテグレーション、ASPサービス「スマートフォン@PTOP」でスマートフォンからの社内業務システム利用を実現 OKIネットワークインテグレーション、ASPサービス「スマートフォン@PTOP」でスマートフォンからの社内業務システム利用を実現 2011/01/19 OKIネットワークインテグレーションは、ASPサービス「スマートフォン@PTOP」を2月1日から提供開始すると発表した。
記事 クラウド NECとSwisscom、欧州のホテルチェーン「citizenM Hotel Group」にクラウドによるコミュニケーションサービスを提供 NECとSwisscom、欧州のホテルチェーン「citizenM Hotel Group」にクラウドによるコミュニケーションサービスを提供 2011/01/17 NECとSwisscomは、グローバルホテルチェーン「citizenM Hotel Group」に、クラウドによるコミュニケーションサービスを提供した。
記事 クラウド 富士通システムソリューションズ、クラウド対応したGISシステムによるマーケティング分析ツールを発売 富士通システムソリューションズ、クラウド対応したGISシステムによるマーケティング分析ツールを発売 2011/01/13 富士通システムソリューションズは13日、マーケティング分析ができるクラウドサービス「WebSERVE smart 地図マーケティングon Azure」を開発し、同日より販売開始すると発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター トランスコスモス、SaaS型CRM活用し在宅型コールセンターの実証実験を開始 トランスコスモス、SaaS型CRM活用し在宅型コールセンターの実証実験を開始 2011/01/12 トランスコスモスは、SaaS型CRMを活用し、在宅オペレーターによるコールセンター業務の実証実験を開始した。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング 年2億トランザクション処理するBIをクラウド活用でコスト抑制、牛角など手がけるレインズインターナショナル IT統括部 部長 大場良二氏 年2億トランザクション処理するBIをクラウド活用でコスト抑制、牛角など手がけるレインズインターナショナル IT統括部 部長 大場良二氏 2010/12/24 「牛角」「土間土間」「温野菜」などを手がける外食大手のレインズインターナショナルは、年間2億件以上発生する店舗売上に関するトランザクションデータをBIツールで統合管理することに成功した。このレベルのトランザクションは単純な処理だけでも大規模なシステム導入が必要となりそうだが、クラウドを活用することでコストを抑えたという。
記事 Wi-Fi・Bluetooth 富士通グループのSE会社4社、スマートフォン活用に最適なクラウドサービスを提供 富士通グループのSE会社4社、スマートフォン活用に最適なクラウドサービスを提供 2010/12/22 富士通グループのSE会社4社(富士通関西システムズ、富士通中部システムズ、富士通中国システムズ、富士通四国システムズ)は22日、スマートフォン活用のトータルなソリューションサービス基盤を共同で提供すると発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE 理経、米スレトメトリックス製のASPサービス開始 個人情報の入力なしにWebの詐欺行為を防止 理経、米スレトメトリックス製のASPサービス開始 個人情報の入力なしにWebの詐欺行為を防止 2010/12/21 理経は21日、米スレトメトリックス(ThreatMetrix)製のオンライン詐欺防止ソリューションのASPサービスを開始すると発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション 日立電子サービス、Windows Server 2008とSQL Server対応のSaaS型バックアップサービス提供 日立電子サービス、Windows Server 2008とSQL Server対応のSaaS型バックアップサービス提供 2010/12/20 日立電子サービス(以下、日立電サ)は20日、SaaS型のオンラインバックアップサービス「安心バックアップサービス」のサーバ向けサービスにおいて、機能強化を実施。従来ファイルサーバ向けだったが、新たにWindows Server 2008とSQL Serverに対応した。
記事 ERP・基幹システム 【事例取材】表計算ソフト中心の業務に限界…SaaS型なら中小企業でも手軽に本格的なERPが利用可能に 【事例取材】表計算ソフト中心の業務に限界…SaaS型なら中小企業でも手軽に本格的なERPが利用可能に 2010/12/20 富士通グループ最大のソリューションプロバイダである富士通マーケティング(以下、FJM)は、業務ソリューション「WebAS」を筆頭に、国内企業の経営改革や業務効率、生産性向上をトータルに支援する多数のソリューションを提供してきた。今回紹介するSaaS型の統合業務アプリケーション「NetSuite」もその1つといえるだろう。同社は2007年以来、ワールドワイドで豊富な実績を誇るNetSuite社とパートナーシップを強め、同ソリューションの拡販に努めている。最新の技術開発とSIサービスを提供するコンテンツ・プランナーでは、2008年の段階からNetSuiteの導入に踏み切り、大きな成果をあげてきた。本記事では、コンテンツ・プランナーの事例から、「NetSuite」導入による成功のポイントを探ってみよう。
記事 ERP・基幹システム 【特集】経営から現場まで~中堅中小企業のビジネス課題を解決する 【特集】経営から現場まで~中堅中小企業のビジネス課題を解決する 2010/12/17 依然厳しい経済状況のなか、各企業にとって正確な経営分析と顧客満足度向上は必須の課題となっている。また、バックオフィス業務の効率化やEコマース活用など、コスト削減時代の競争優位性確立のために取り組むべき課題は多い。それらを解決するのが、富士通マーケティングが提供するSaaS型統合業務アプリケーション「NetSuite」だ。本特集では、経営に必要な財務・会計/ERP機能、データ分析機能から、現場で求められるCRM機能、Eコマースにおける在庫管理機能まで幅広く提供する「NetSuite」について紹介する。
記事 クラウド 日立製作所、データセンターのファシリティとITの保守をワンストップで提供する「データセンタ統合管理サービス」 日立製作所、データセンターのファシリティとITの保守をワンストップで提供する「データセンタ統合管理サービス」 2010/12/16 日立製作所は16日、データセンタやサーバ室の電源・空調設備やIT機器の運用管理をワンストップで提供するアウトソーシングサービス「データセンタ統合管理サービス」を20日より提供すると発表した。
記事 プロジェクト管理・ワークフロー管理 サントリー、富士通のプライベートクラウドを導入する大規模プロジェクトを実施 サントリー、富士通のプライベートクラウドを導入する大規模プロジェクトを実施 2010/12/16 サントリーグループは、既存の業務システムが稼動するサーバの約6割のシステム基盤を富士通のプライベートクラウドに刷新する大規模なプロジェクトを実施した。
記事 クラウド マイクロソフト、「Premierサポート」でWindows Azureを24時間365日サポート マイクロソフト、「Premierサポート」でWindows Azureを24時間365日サポート 2010/12/15 マイクロソフトは15日、法人向けサポートサービス「「Premierサポート」」にパブリッククラウドプラットサービス「Windows Azure Platform」を対象に加えると発表した。 対応アプリケーションを開発する際の技術的な質問や、運用時の障害に年中無休24時間体制で対応する。
記事 IT資産管理 日本ユニシス、PCにインストールされたソフトのライセンスを素早く把握できるSaaS「iSECURE ライセンス管理サービス」を提供 日本ユニシス、PCにインストールされたソフトのライセンスを素早く把握できるSaaS「iSECURE ライセンス管理サービス」を提供 2010/12/14 日本ユニシスは14日、PCにインストールされているソフトウェアライセンスを、素早く把握できるSaaS型「iSECURE ライセンス管理サービス」を提供開始すると発表した。
記事 クラウド 日立情報システムズ、最短5営業日で利用できるクラウド型のFAXサーバ 金融機関など多様な業務に対応 日立情報システムズ、最短5営業日で利用できるクラウド型のFAXサーバ 金融機関など多様な業務に対応 2010/12/13 日立情報システムズは13日、申し込みから最短5営業日でFAXサーバの機能を利用できるクラウド型のFAXサーバソリューション「IfesMate(アイフェスメイト)」を発表、本日より提供を開始した。
記事 クラウド 日本IBM、パブリック・クラウドと企業内システムを数日で連携可能なソリューション 買収したCast Iron製 日本IBM、パブリック・クラウドと企業内システムを数日で連携可能なソリューション 買収したCast Iron製 2010/12/10 日本IBMは10日、パブリック・クラウドと企業内システムを連携できるソフトウェア製品「IBM WebSphere Cast Iron」を発表した。12月16日より提供を開始する。本製品は、2010年5月に買収を発表したCast Iron Systemsとの統合後初めての製品となる。