記事 クラウド 丸山不二夫氏インタビュー:「ビフォークラウド/アフタークラウドでネットワークトラフィックは劇的に変わる」 丸山不二夫氏インタビュー:「ビフォークラウド/アフタークラウドでネットワークトラフィックは劇的に変わる」 2010/10/01 ますます注目が集まっている「クラウド」だが、導入に踏み切る企業はまだ限られている状況だろう。クラウドを導入検討するうえで、企業は何が必要になるのか、どういう考え方で進めればよいのか。企業のクラウド導入が本格化しようとする今、何が課題となるのだろうか。さまざまなメディア・講演を通じてクラウドに関する情報を発信している早稲田大学大学院 客員教授 丸山不二夫氏に話を伺った。
記事 Wi-Fi・Bluetooth IIJ、iPadなどのモバイル端末をビジネス分野で活用するためのクラウドソリューション「IIJ GIOスマートモバイルソリューション」を発表 IIJ、iPadなどのモバイル端末をビジネス分野で活用するためのクラウドソリューション「IIJ GIOスマートモバイルソリューション」を発表 2010/09/30 IIJは、iPadなどの高機能モバイル端末を、企業の業務システム端末として利用するための新たなサービスメニューを揃えた「IIJ GIOスマートモバイルソリューション」を11月1日より提供開始する。
記事 データセンター・ホスティングサービス 富士ゼロックスがプライベートクラウドシステムを構築、NRIのデータセンターに集約 富士ゼロックスがプライベートクラウドシステムを構築、NRIのデータセンターに集約 2010/09/30 野村総合研究所(以下、NRI)は30日、富士ゼロックスのソリューション・サービスビジネスに向けたプライベートクラウドシステムを構築し、10月1日より運用を開始すると発表した。
記事 クラウド ファーストリテイリングが会計業務や人事業務をグローバルでクラウド化、セールスフォース採用 ファーストリテイリングが会計業務や人事業務をグローバルでクラウド化、セールスフォース採用 2010/09/29 ファーストリテイリングは、セールスフォース・ドットコムの手がけるクラウドプラットフォーム「Force.com」を、グローバルで2258店舗、4万5000ユーザー以上での利用を開始した。
記事 クラウド 富士通がパブリッククラウドサービスを本格展開、1仮想サーバ1時間25円 富士通がパブリッククラウドサービスを本格展開、1仮想サーバ1時間25円 2010/09/28 富士通は、サーバなどのICTインフラを必要に応じて利用できるパブリッククラウドサービス「オンデマンド仮想システムサービス」を10月1日より提供する。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ ニッセイ情報テクノロジー、1万名のデスクトップをクラウド化 ニッセイ情報テクノロジー、1万名のデスクトップをクラウド化 2010/09/27 ニッセイ情報テクノロジー(以下、NISSAY IT)は、自社内に社員および協力会社社員10,000名が利用する大規模なデスクトップクラウド環境を構築し、10月1日より利用を開始する。
記事 財務会計・管理会計 日本ユニシスが国内初となるSaaS型「手形管理システムサービス」を提供、信金中央金庫が採用 日本ユニシスが国内初となるSaaS型「手形管理システムサービス」を提供、信金中央金庫が採用 2010/09/24 日本ユニシスは24日、金融機関向けに、SaaS型の「手形管理システムサービス」を10月1日から提供すると発表した。同社によれば、SaaS型の手形管理システムは国内初になるという。
記事 クラウド 三井住友銀行が日立のプライベートクラウド型ストレージ導入、使用量に応じて従量課金 三井住友銀行が日立のプライベートクラウド型ストレージ導入、使用量に応じて従量課金 2010/09/24 2 三井住友銀行は、日立製作所が提供するプライベートクラウド型のストレージサービスを導入した。
記事 セキュリティ総論 【eBay CISO デイブ・カリナン氏】クラウドで変わるセキュリティ、国や企業を超えた協調が重要 【eBay CISO デイブ・カリナン氏】クラウドで変わるセキュリティ、国や企業を超えた協調が重要 2010/09/17 9月9日と10日にかけて、RSA CONFERENCE JAPAN 2010が開催された。もともとは暗号化技術の国際会議としてスタートしたものだが、現在、ビジネスと密接に結びつくセキュリティ問題を広く考える場として、米RSA CONFERENCEは1万人以上の参加者を集める大きな会議となっている。その基調講演で、米eBay CISO(Chief Information Security Officer:最高情報セキュリティ責任者)クラウド・セキュリティ・アライアンス(CSA)会長のデイブ・カリナン氏が登壇。カリナン氏は、クラウドがもたらした変化、それに対してセキュリティがどう変わるのか、クラウド・セキュリティ・アライアンスはどのようなミッションを担うのかについて語った。
記事 その他情報系 三菱UFJ信託、アイティフォーが住宅ローン審査支援システムを構築へ 三菱UFJ信託、アイティフォーが住宅ローン審査支援システムを構築へ 2010/09/16 アイティフォーは16日、三菱UFJ信託銀行の住宅ローン審査支援システムを12月稼動を目処に構築すると発表した。
記事 その他情報系 NTTコムウェア、高機能な勤務管理サービス「follow(SaaS版)」サービスを発表 NTTコムウェア、高機能な勤務管理サービス「follow(SaaS版)」サービスを発表 2010/09/15 NTTコムウェアは16日、高機能勤務管理サービス「follow(SaaS版)」のサービス提供を10月1日より開始すると発表した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 千葉商科大 齋藤精一郎氏:求められるインテリジェントなサービス、日本の低迷はルールが変わったのにそれを認めようとしないこと 千葉商科大 齋藤精一郎氏:求められるインテリジェントなサービス、日本の低迷はルールが変わったのにそれを認めようとしないこと 2010/09/14 日本経済の「失われた20年」の中、これからの日本企業の経営に必要なものはなにか、どのような戦略をとるべきなのだろうか。「JUASスクエア ITガバナンス2010」の基調講演で、グローバル化とインテリジェント化をキーワードに、21世紀の日本企業戦略について、NTTデータ経営研究所 所長 千葉商科大学大学院 名誉教授 齋藤精一郎氏が登壇した。齋藤氏は、ITに求められるインテリジェントなサービス、クラウドの持つ意味について言及した。
記事 クラウド サイボウズ、かんたんSaaS上で個人でも登録可能な新パートナー制度導入へ サイボウズ、かんたんSaaS上で個人でも登録可能な新パートナー制度導入へ 2010/09/13 サイボウズは、中小企業向けの業種指向型クラウドサービス「かんたんSaaS」上で作成したサービスを、自身で登録し、簡単な審査を経たのちに販売できる新パートナー制度を開始すると発表した。
記事 クラウド 富士通、情報をクラウドで管理・分析する運行支援システム「TRIAS/TR-SaaS」を販売 富士通、情報をクラウドで管理・分析する運行支援システム「TRIAS/TR-SaaS」を販売 2010/09/10 富士通は10日、物流業界向けに、無線通信機能付デジタルタコグラフでリアルタイムに収集した車両の運行情報やドライバーの作業情報を、クラウドサービスで管理・分析するソリューション「TRIAS/TR-SaaS」を販売すると発表した。
記事 ゼロトラスト・クラウドセキュリティ・SASE 東京証券取引所、クラウド型Webセキュリティ対策「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を約1000アカウント導入 東京証券取引所、クラウド型Webセキュリティ対策「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を約1000アカウント導入 2010/09/07 インターネットイニシアティブは、東京証券取引所に「IIJセキュアWebゲートウェイサービス」を提供したことを発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター エプソン販売とNEC、RFIDと携帯電話による営業支援システムの2010年度開始に向け共同実験 エプソン販売とNEC、RFIDと携帯電話による営業支援システムの2010年度開始に向け共同実験 2010/09/06 エプソン販売とNECは、NECのクラウドRFIDサービス構築基盤「BitGate」モバイル版を活用した営業支援システムの共同実験を開始した。
記事 財務会計・管理会計 NTTデータ ビズインテグラル、クラウド利用でIFRS対応を実現する連結会計ソリューション「連結クラウド」発表 NTTデータ ビズインテグラル、クラウド利用でIFRS対応を実現する連結会計ソリューション「連結クラウド」発表 2010/09/03 NTTデータ ビズインテグラルは、連結会計ソリューション「連結クラウド」を発表した。
記事 データセンター・ホスティングサービス 国内プライベートクラウド市場、年平均成長率30%超--IDC Japan調査 国内プライベートクラウド市場、年平均成長率30%超--IDC Japan調査 2010/09/03 IDC Japanは2日、国内プライベートクラウド市場について2009年の実績と2010年~2014年の予測を発表した。発表によれば、2009年の国内プライベートクラウド市場の市場規模の実績は984億円、2014年の市場規模の予測は3,759億円で、年平均成長率で30%を超える見込み。
記事 クラウド NEC、住民票をコンビニで受け取れるSaaS型サービス「GPRIME for SaaS/コンビニ交付」を提供 NEC、住民票をコンビニで受け取れるSaaS型サービス「GPRIME for SaaS/コンビニ交付」を提供 2010/09/02 NECは2日、地方公共団体向けのSaaS型サービス「GPRIME for SaaS/コンビニ交付」を提供すると発表した。
記事 サーバ IBM、プライベートクラウド向けアプライアンスの最新版「IBM CloudBurst V2.1」を発表 IBM、プライベートクラウド向けアプライアンスの最新版「IBM CloudBurst V2.1」を発表 2010/09/01 日本IBMは1日、クラウド環境構築のためのアプライアンス製品「IBM CloudBurst V2.1」を発表した。従来製品と同じ参考価格、約3,000万円はそのままに、いくつかの機能強化が行われた。
記事 クラウド “枯れた”テクノロジーでOSのない世界を実現するオラクルのクラウド戦略--日本オラクル 龍野智幸氏インタビュー “枯れた”テクノロジーでOSのない世界を実現するオラクルのクラウド戦略--日本オラクル 龍野智幸氏インタビュー 2010/08/31 OSのない世界。どうやらそれが、オラクルが目指すクラウドのようだ。OSがなくなれば、オーバーヘッドがなくなり、さらに脆弱性のリスクも大きく軽減する。しかし、本当にそんな世界は実現可能なのか。これまで「クラウド」という言葉を積極的に使ってこなかったオラクルが、いよいよ「クラウド」を語り始めた。日本オラクル Fusion Middleware事業統括本部 ビジネス推進本部 本部長 龍野智幸氏に、オラクルの戦略とクラウドテクノロジーについて伺った。
記事 クラウド 【特集】“枯れた技術”で「現実解」を提示するオラクルのクラウド戦略 【特集】“枯れた技術”で「現実解」を提示するオラクルのクラウド戦略 2010/08/31 多くの企業がクラウドへ多大な期待を寄せる一方で、いざ導入については様子見を考える冷めた見方も多い。こうした中、オラクルが提案するのは、今まさに企業システムが求めている「柔軟性」と「コストの削減」を実現するクラウドサービスだ。そこにあるのは、何も新しい技術だけではない。オラクルがこれまで培った“枯れた技術”によって得た「信頼性」が担保される。今、新しい扉を開いたオラクルのクラウド戦略を見ていこう。
記事 モバイルセキュリティ・MDM トレンドマイクロ、重さの原因となるデータの約80%をクラウドへ移行した「ウイルスバスター2011 クラウド」を発表 トレンドマイクロ、重さの原因となるデータの約80%をクラウドへ移行した「ウイルスバスター2011 クラウド」を発表 2010/08/31 トレンドマイクロは、新機能「スマートスキャン」を実装したクラウド/クライアント型セキュリティソフト「ウイルスバスター2011 クラウド」を、9月3日より店頭発売する。
記事 クラウド ソフトバンクBB、世界累計2,000万部超えの書籍「7つの習慣」を元にした次世代クラウド型ラーニングコンテンツを開発 ソフトバンクBB、世界累計2,000万部超えの書籍「7つの習慣」を元にした次世代クラウド型ラーニングコンテンツを開発 2010/08/30 ソフトバンクBBとフランクリン・コヴィー・ジャパンは、ベストセラー書籍『7つの習慣 成功には原則があった!』をベースに開発された研修プログラム「7つの習慣」を、次世代クラウド型ラーニングコンテンツとして、10月28日より「A'OMAI」にて提供する。
記事 クラウド 日立情報システムズ、中小企業向けの業務アプリを月額料金のクラウドサービスで開始 日立情報システムズ、中小企業向けの業務アプリを月額料金のクラウドサービスで開始 2010/08/30 日立情報システムズは中小規模企業向けに、高価な業務アプリケーションを安価な月額料金で提供するクラウドサービス「Dougubako」を、30日より提供する。
記事 クラウド NEC、公共図書館向けの図書管理業務システムをSaaS型で提供 NEC、公共図書館向けの図書管理業務システムをSaaS型で提供 2010/08/24 NECは、公共図書館や地方公共団体などの図書資料管理業務システムをSaaS型で提供する「GPRIME for SaaS/図書館」を開発し、24日より販売を開始する。
記事 Web戦略・EC 千趣会のオンラインショップ「ベルメゾンネット」、IBMのパブリッククラウドサービスへ全面移行 千趣会のオンラインショップ「ベルメゾンネット」、IBMのパブリッククラウドサービスへ全面移行 2010/08/23 千趣会は、同社が運営する総合オンラインショップ「ベルメゾンネット」において、日本IBMの企業向けパブリッククラウドサービス「IBMマネージド・クラウド・コンピューティング・サービス」を採用すると発表した。
記事 グループウェア・コラボレーション 青山綜合会計事務所、ISMS要件を満たしたSaaS型グループウェア「サイボウズ ガルーン SaaS」を導入 青山綜合会計事務所、ISMS要件を満たしたSaaS型グループウェア「サイボウズ ガルーン SaaS」を導入 2010/08/19 サイボウズとサイボウズ総合研究所は19日、青山綜合会計事務所がSaaS型グループウェア「サイボウズ ガルーン SaaS」を導入し、本格稼働を開始したことを発表した。
記事 クラウド スカイアークシステム、GMO-HS、シックス・アパートの3社が業務提携、「Movable TypeエンタープライズSaaSソリューション」提供 スカイアークシステム、GMO-HS、シックス・アパートの3社が業務提携、「Movable TypeエンタープライズSaaSソリューション」提供 2010/08/18 スカイアークシステム、GMO-HS、シックス・アパートの3社は、「Movable TypeエンタープライズSaaSソリューション」の開発・販売で業務提携した。
記事 IT戦略・IT投資・DX CTC、クラウドをはじめ6カテゴリー11ソリューションのデモ体感サービス「Advanced Experience Service」開始 CTC、クラウドをはじめ6カテゴリー11ソリューションのデモ体感サービス「Advanced Experience Service」開始 2010/08/17 伊藤忠テクノソリューションズは、クラウドをはじめとする各種最新システムの環境をあらかじめ用意し、実利用を想定したデモを体感できる「Advanced Experience Service」を、CTCの総合検証センター「テクニカルソリューションセンター」にて、17日より本格的に開始すると発表した。