記事 中堅中小企業・ベンチャー 関西流ベタベタIT商法の挑戦64~20万円ポッキリでネット営業を支援 関西流ベタベタIT商法の挑戦64~20万円ポッキリでネット営業を支援 2010/05/21 都市部を中心に歯科医院の乱立が問題になっている。2007年のデータによると、全国の歯科診療科は約6万7000箇所でコンビニの店舗数の約4万店を上回る。歯科医の5人に1人が年収300万円未満だという調査報告もある。患者の減少で廃業に追い込まれる医院もあり、競争は激化する一方だ。
記事 クラウド 日本ユニシスなど、「製造業支援SaaS普及協会」設立で製造業のIT化推進へ 日本ユニシスなど、「製造業支援SaaS普及協会」設立で製造業のIT化推進へ 2010/05/19 日本ユニシスは、SaaSソリューションベンダー7社と「製造業支援SaaS普及協会」を設立した。
記事 ストレージ データ処理性能を2倍に拡張、IBMが中堅中小企業向けディスクストレージ「System Storage DS3500」を提供 データ処理性能を2倍に拡張、IBMが中堅中小企業向けディスクストレージ「System Storage DS3500」を提供 2010/05/19 日本IBMは19日、中堅中小企業向けディスクストレージ「IBM System Storage DS3500」を提供すると発表した。
記事 IT戦略・IT投資・DX 導入事例の活用方法とパートナー選びのコツ:中堅・中小企業市場の解体新書(15) 導入事例の活用方法とパートナー選びのコツ:中堅・中小企業市場の解体新書(15) 2010/05/19 1 ようやく日本の景気も上向き始めたとみる向きもあるが、依然多くの企業は事業継続のプレッシャーにさらされている。投資する余力は少なく、ますますシビアな判断が求められている。中堅・中小企業がIT投資を行う場合、過去に別の企業が導入した経過、いわゆる「導入事例」を参考にする企業は多いはずだ。しかし、他社の事例をそのまま自社に当てはめるのは危険だ。また、中堅・中小規模の企業にとって、良き相談役となるITのパートナーの存在も欠かせない。今回は、導入事例の活用方法とどのようにしてパートナーを見極めるべきかについて考えてみたい。
記事 Office、文書管理・検索 富士通システムソリューションズとEMCジャパン、SaaS型ECMソリューション提供へ 富士通システムソリューションズとEMCジャパン、SaaS型ECMソリューション提供へ 2010/05/18 富士通システムソリューションズとEMCジャパンは、ECM分野製品のSaaS提供での提携を発表した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【特集】日立 JP1/Desktop Navigationで変わる!中堅中小企業のPC運用管理 【特集】日立 JP1/Desktop Navigationで変わる!中堅中小企業のPC運用管理 2010/05/17 中堅中小企業を取り巻く環境は、ますます厳しさを増している。本来、相反する課題である「コスト削減」「業務効率」「セキュリティ対策」を同時に実現するには、やはりITの力が必要だ。こうした中、日立製作所がいよいよ本格的に中堅中小企業の課題解決に乗り出してきた。その先駆けとして投入したのが「JP1/Desktop Navigation」だ。本特集では、限られた条件のもと、中堅中小企業が最大のパフォーマンスを発揮できるIT活用方法についてご紹介する。
記事 モバイルセキュリティ・MDM セキュリティ強化・情報漏えい対策済みのビジネス向けパソコンを選ぶ セキュリティ強化・情報漏えい対策済みのビジネス向けパソコンを選ぶ 2010/05/14 自社にパソコンを導入する際は、コストを抑えることはもちろんだが、ビジネス用途で使う以上、セキュリティ対策もしっかりとした製品を選択したい。しかし、コスト削減とセキュリティ強化は両立できず、どちらかを諦めねばならない──と決めつけてはいないだろうか。そこで注目したいのが、日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)のビジネス向けパソコンだ。各種セキュリティ機能や管理機能を備えたツール群「HP ProtectTools」が、デスクトップ/ノートを問わず無償でバンドルされるからだ(注1)。パソコンを購入するだけで、ビジネスの現場で必要とされるセキュリティ・情報漏えい対策を施せる。
記事 その他ハードウェア 東芝グループとNTT東日本、中堅中小企業向けのオフィスICT機器販売およびネットワーク構築で包括的協業 東芝グループとNTT東日本、中堅中小企業向けのオフィスICT機器販売およびネットワーク構築で包括的協業 2010/05/10 東芝グループとNTT東日本は、中堅中小企業向けオフィスICT機器販売などにおける包括的協業を発表した。
記事 クラウド NEC、小規模病院を対象にSaaS型電子カルテシステム「MegaOakSR for SaaS」発表 NEC、小規模病院を対象にSaaS型電子カルテシステム「MegaOakSR for SaaS」発表 2010/05/10 NECは、SaaS型の小規模病院向け電子カルテシステム「MegaOakSR for SaaS」を開発し、7月から販売開始すると発表した。
記事 ウイルス対策・エンドポイントセキュリティ キヤノンITソリューションズと富士通ソフトウェアテクノロジーズ、セキュリティ対策とPC資産管理でソリューション連携 キヤノンITソリューションズと富士通ソフトウェアテクノロジーズ、セキュリティ対策とPC資産管理でソリューション連携 2010/05/10 キヤノンITソリューションズと富士通ソフトウェアテクノロジーズは、PCセキュリティ分野での提携開始を発表した。
記事 財務会計・管理会計 【民主党藤末氏コラム】小規模企業と個人の区別ができなければ改正貸金業法の実施はすべきではない 【民主党藤末氏コラム】小規模企業と個人の区別ができなければ改正貸金業法の実施はすべきではない 2010/04/23 政府は4月20日、個人向けローンの規制を厳しくする改正貸金業法を6月18日に完全施行することを閣議決定した。これによると、個人はその年収の3分の1を超える資金を借りいれられないことになり、600万人近くの方が新たな借り入れをできなくなるという。
記事 クラウド サイボウズとソフトバンクモバイルが業務提携、「かんたんSaaS」をiPhoneに対応へ サイボウズとソフトバンクモバイルが業務提携、「かんたんSaaS」をiPhoneに対応へ 2010/04/22 サイボウスとソフトバンクモバイルは業務提携し、サイボウズの中小企業向けSaaSサービス「かんたんSaaS」をiPhone等に対応させると発表した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【ベンチマーキング基礎講座(4)】ベンチマーキングの歴史 ~米国企業は80年代の苦境からいかにして復活を遂げたか~ 【ベンチマーキング基礎講座(4)】ベンチマーキングの歴史 ~米国企業は80年代の苦境からいかにして復活を遂げたか~ 2010/04/20 1980年代、日本の大躍進に押される形で苦戦を強いられていた米国企業。しかしバブル経済崩壊後の日本企業の凋落とは逆に、米国企業は1990年代に入ってから目覚ましい復活を遂げる。この復活劇を紐解くと、ベンチマーキングの歴史が浮かび上がってくる。世界同時不況と言われるいまこそ、ベンチマーキングの歴史に学び、実行するときだ。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング 新日鉄ソリューションズ、中・小規模向けDWHパッケージ・ソリューションを提供開始 新日鉄ソリューションズ、中・小規模向けDWHパッケージ・ソリューションを提供開始 2010/04/15 新日鉄ソリューションズは15日、容量1~3TBのデータウェアハウス(DWH)に最適化したDWHパッケージ「NSSOL版 SQL Server Fast Track Data Warehouse」の販売を開始した。
記事 市場調査・リサーチ 国内コンプライアンス市場の投資額規模、2014年には1兆9,492億円へ拡大 国内コンプライアンス市場の投資額規模、2014年には1兆9,492億円へ拡大 2010/04/14 IDC Japanは14日、国内コンプライアンス市場規模予測を発表した。これによると、国内コンプライアンス市場の投資額規模は、2010年が1兆2,139億円(前年比成長率17.3%増)で、2014年には1兆9,492億円へ拡大すると予測している。
記事 インボイス・電子帳票 キヤノン、帳票ソフト「imageWARE Form Manager」最新版で環境負荷低減を実現 キヤノン、帳票ソフト「imageWARE Form Manager」最新版で環境負荷低減を実現 2010/04/14 キヤノンは、帳票ソフトウェア「imageWARE Form Manager Version 8」を発売した。
記事 クラウド 富士通、クラウドサービス「F&AGRIPACKシリーズ」で農業の業務支援 富士通、クラウドサービス「F&AGRIPACKシリーズ」で農業の業務支援 2010/04/05 富士通は、農業分野の業務支援クラウドサービス「F&AGRIPACKシリーズ」を提供開始した。
記事 M&A・出資・協業・事業承継 イノベーションを繰り返しながら地域に根ざすファミリービジネスは日本の救世主となるか? イノベーションを繰り返しながら地域に根ざすファミリービジネスは日本の救世主となるか? 2010/04/05 2010年2月24日、東京商工会議所ビルにおいて、経済産業省が主催する「ファミリービジネスと地域活性化セミナーin東京」が開催された。短期的な利益の追求よりも事業の持続性を最優先するといったファミリービジネスの持つ経営上の特性に加え、地域社会への貢献など、ファミリービジネスが今後の地域活性化において果たす役割や可能性について議論がなされた。不況下の日本経済で生き残りを図る中小企業にとっても示唆に富む内容であったため、ここに紹介したい。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 弥生とマイクロソフトが協業、IT導入で中小企業の業務効率化促進へ 弥生とマイクロソフトが協業、IT導入で中小企業の業務効率化促進へ 2010/03/30 弥生とマイクロソフトは、IT導入による小規模法人・個人事業主の業務効率化促進に向けた協業を発表した。
記事 クラウド 日立、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」に「情報共有基盤サービス -コラボレーション機能-」追加 日立、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」に「情報共有基盤サービス -コラボレーション機能-」追加 2010/03/29 日立は、SaaS型サービス「情報共有基盤サービス -コラボレーション機能-」を発表した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー ソフトバンクBB、中小企業向けのサーバパッケージ製品3種を新設 ソフトバンクBB、中小企業向けのサーバパッケージ製品3種を新設 2010/03/23 ソフトバンクBBは23日、中堅中小企業向けサーバパッケージ製品として、「あんしんサーバ」「the Office Server 活用術All in One Kit」「Windows Server 2008 R2 体験プログラム」の3種を新設すると発表した。全国5,400社の販売パートナーを通じて販売を行う。
記事 Office、文書管理・検索 クオリティ、PDF作成/編集ソフト「Quality Gaaiho PDF Suite Ver.1.0」を発表 クオリティ、PDF作成/編集ソフト「Quality Gaaiho PDF Suite Ver.1.0」を発表 2010/03/19 クオリティは、PDF作成/編集ソフトウェアの新製品「Quality Gaaiho PDF Suite Ver.1.0」を、3月末から提供開始すると発表した。
記事 セキュリティ総論 アズジェント、チェック・ポイントのUTM製品を中小規模企業向けに低価格で販売 アズジェント、チェック・ポイントのUTM製品を中小規模企業向けに低価格で販売 2010/03/19 アズジェントは18日、チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズのUTMアプライアンス「UTM-1」をミディアム・スモールユース向けに新価格で提供するとともに、販売支援のためのサービスを提供すると発表した。
記事 クラウド 日本HP、中堅中小企業向け「HP Communication as a Service」で企業内通信サービスのクラウド型提供を可能に 日本HP、中堅中小企業向け「HP Communication as a Service」で企業内通信サービスのクラウド型提供を可能に 2010/03/17 日本HPは、中堅中小企業向けコミュニケーションサービス「HP Communication as a Service」を発表し、「HP Communication as a Service」を実現するソリューション「HP Aggregation Platform for SaaS」を提供開始した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【ベンチマーキング基礎講座(3)】ベンチマーキングの意義 【ベンチマーキング基礎講座(3)】ベンチマーキングの意義 2010/03/12 今回は、第2回で解説した「ベンチマーキングの目的」を、もう少しかみ砕いて説明したい。おもにベンチマーキングの(1)定義、(2)効果について解説する。
記事 Office、文書管理・検索 「大事なファイルが見つからない」を解消する方法:中堅・中小企業市場の解体新書(14) 「大事なファイルが見つからない」を解消する方法:中堅・中小企業市場の解体新書(14) 2010/03/11 1 大企業の各事業部はもちろん、中堅・中小企業においても、ファイルサーバは広く利用されている。「エクスプローラ」などで共有フォルダを開いて、部課内で共有したいオフィス文書を保存するといった操作は、誰もが1度は経験しているだろう。規模の大きくないユーザー企業では、ファイルサーバの台数も限られており、全体のデータ量もそれほど多くない。とはいえ、抱える課題は決して少なくないのが実情だ。今回はオフィス文書の共有を図ろうとする際の課題と、具体的なIT製品もご紹介しつつ、その解決方法について考えてみよう。
記事 環境対応・省エネ・GX 【民主党藤末氏コラム】民主党政策集INDEXの実現へ向けて(1) 「国内CDM」で中小企業も活性化! 【民主党藤末氏コラム】民主党政策集INDEXの実現へ向けて(1) 「国内CDM」で中小企業も活性化! 2010/03/02 民主党では、政策議論の到達点を2009年7月17日現在でまとめた政策集「民主党政策集INDEX2009」を公開している。民主党が政権を握ってから半年が過ぎたが、これが充分に実現されていないのでは、という危惧がある。そこで、1)環境、2)イノベーション、3)グローバリゼーションという3つの観点から、現状と今後の打ち手につき述べていきたい。まずは、中小企業の活性化につながる可能性を持つ「国内CDM」など、環境の観点から述べていこう。
記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) 【インタビュー】自社を継続させ、発展させる力にもなるBCP対策--あずさ監査法人 津田圭司氏 【インタビュー】自社を継続させ、発展させる力にもなるBCP対策--あずさ監査法人 津田圭司氏 2010/02/26 金融機関や官公庁から事業継続性に関するガイドラインが発表され、多くの企業でBCPの策定やDR対策が活発化している。しかし厳しい経済状況の中、中堅中小企業の中には有事の対策より目の前のビジネスを優先してしまう企業も少なくない。中堅中小企業がBCPへ取り組む意義はどこにあるのか、ビジネス上のメリットは生じるのか。企業のBCP策定に数多く携わってきたあずさ監査法人 ビジネス・アドバイザリー事業部 シニアマネジャー システム監査技術者/公認情報システム監査人の津田圭司氏を訪ね、中堅中小企業の視点からBCPの意義を改めて噛み砕いてもらった。
記事 中堅中小企業・ベンチャー ユニアデックスと秋田銀行、中小企業のICT化推進で提携 ユニアデックスと秋田銀行、中小企業のICT化推進で提携 2010/02/24 ユニアデックスと秋田銀行は提携し、秋田県の中小企業を対象にICT化支援コンサルティングサービスを提供すると発表した。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング 日本ネティーザ、小・中規模向け「Netezza Skimmer」発売でDWH/分析アプライアンス製品ラインアップを拡充 日本ネティーザ、小・中規模向け「Netezza Skimmer」発売でDWH/分析アプライアンス製品ラインアップを拡充 2010/02/23 日本ネティーザは、小・中規模向けDWHアプライアンス製品「Netezza Skimmer」を販売開始した。