記事 その他 丸紅、ベネッセのコールセンター子会社の株式買取 丸紅、ベネッセのコールセンター子会社の株式買取 2008/04/21 丸紅は、ベネッセコーポレーションの子会社テレマーケティングジャパン(TMJ)の発行済株式40%を取得し、TMJの運営に取り組むと発表した。
記事 その他 ウイングアークとアスプローバ、生産計画ソリューションと帳票を連携 ウイングアークとアスプローバ、生産計画ソリューションと帳票を連携 2008/04/21 アスプローバとウイングアーク テクノロジーズは21日、アスプローバの生産計画ソリューション「Asprova APS」とウイングアークの帳票基盤ソリューション「Super Visual Formade」を連携させると発表した。
記事 その他 NTTコム、OKIの大規模企業内IPセントレックスシステムを導入 NTTコム、OKIの大規模企業内IPセントレックスシステムを導入 2008/04/21 OKIは21日、NTTコミュニケーションズの汐留オフィスビルに、IPテレフォニーサーバ「IP CONVERGENCE Server SS9100」をベースとしたIPテレフォニーシステムを導入したと発表した。
記事 その他 アクセンチュアやマイクロソフトら、ホワイトカラーの生産性向上を実現するソリューションを開発 アクセンチュアやマイクロソフトら、ホワイトカラーの生産性向上を実現するソリューションを開発 2008/04/21 アクセンチュア、アバナード、マイクロソフトの3社は、ホワイトカラーの生産性向上を目的とするソリューション「Next Generation Workplace(NGWP)」を提供すると発表した。
記事 その他 ジャストシステム、ASP型法人向けファイル伝送システム提供 ジャストシステム、ASP型法人向けファイル伝送システム提供 2008/04/21 ジャストシステムは21日、情報漏えいや拡散を防止する法人向けの新しいファイル伝送システム「InternetDisk DRM」を本日より開始すると発表した。
記事 その他 APCのUPS電源管理ソフトウェア、Windows Server 2008 日本語版に正式対応 APCのUPS電源管理ソフトウェア、Windows Server 2008 日本語版に正式対応 2008/04/21 APC Japanは、同社のUPS電源管理ソフトウェアが「Microsoft Windows Server 2008 日本語版」に対応したことを発表した。
記事 その他 NEC、音声認識による議事録作成支援ソフト「VoiceGraphy1.2」発売、地方議会で導入も NEC、音声認識による議事録作成支援ソフト「VoiceGraphy1.2」発売、地方議会で導入も 2008/04/21 NECとNECソフトウェア北海道は、議事録作成支援ソフトの最新版「VoiceGraphy1.2」を発売した。
記事 その他 サイベースとアイサン情報システム、情報系データベースシステム構築で協業 サイベースとアイサン情報システム、情報系データベースシステム構築で協業 2008/04/21 サイベースとアイサン情報システムは21日、情報系データベースシステムの構築で代理店契約を締結したと発表した。
記事 その他 キヤノンソフト、プロセス管理を実現するワークフローシステム構築ソフト「Web Plant」最新版 キヤノンソフト、プロセス管理を実現するワークフローシステム構築ソフト「Web Plant」最新版 2008/04/21 キヤノンソフトウェアは、ワークフローシステム構築ソフト「Web PlantV1.1.0」を発表した。
記事 その他 リアルコム、Notes/Dominoの蓄積情報を効率的に検索 リアルコム、Notes/Dominoの蓄積情報を効率的に検索 2008/04/18 リアルコムは、グループウェアのNotes/Dominoに蓄積された膨大な情報を効率的に検索するGoogle検索アプライアンスのコネクタ製品REALCOM GSA Extender for Notes V1.2を、4月21日より販売する。
記事 その他 三井情報、サービスオフィス「オフィシア汐留」の統合基幹システムを構築 三井情報、サービスオフィス「オフィシア汐留」の統合基幹システムを構築 2008/04/18 三井情報は、オフィシアが展開するサービスオフィス「オフィシア汐留」の開設にあたり統合基幹システムを構築した。
記事 その他 アドウェイズとモバイルゲートが包括的業務提携、「ケータイサイトNAVI」を共同展開 アドウェイズとモバイルゲートが包括的業務提携、「ケータイサイトNAVI」を共同展開 2008/04/18 アドウェイズとモバイルゲートは、モバイルゲートが提供する「ドコデジ」を使ったリアルアフィリエイトベンダー「ケータイサイトNAVI」を共同展開することで合意した。
記事 その他 カレン、顕在化していない顧客の要望を見える化し売上アップを目指す カレン、顕在化していない顧客の要望を見える化し売上アップを目指す 2008/04/18 カレンは18日、顧客の顕在化していない要望(インサイト)を基準に顧客を分類し、販促活動の問題を発見、改善方法をアドバイスするサービス「顧客インサイト診断サービス」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 日立、年金特有の業務処理と内部統制対応の経理システム販売 日立、年金特有の業務処理と内部統制対応の経理システム販売 2008/04/18 日立公共システムエンジニアリングは18日、企業年金基金の経理業務を効率化する「企業年金基金・厚生年金基金向け経理システム」を本日より販売すると発表した。
記事 その他 IPA、WebサイトのSQLインジェクション脆弱性の検出ツール公開 IPA、WebサイトのSQLインジェクション脆弱性の検出ツール公開 2008/04/18 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は18日、WebサーバのアクセスログからWebサイトへの攻撃を解析し、WebサイトのSQLインジェクションの脆弱性を検出するツール「iLogScanner」を本日より公開した。
記事 その他 ドコモ、プレミアクラブ会員向けサービスを拡充 ドコモ、プレミアクラブ会員向けサービスを拡充 2008/04/18 NTTドコモグループ9社は、携帯加入者に提供している入会金・年会費無料の会員サービス「ドコモプレミアムクラブ」のサービス内容を拡充する。
記事 コンプライアンス総論 2008年度IT業界も注目のコンプライアンスリスクとは?--ジュリアーニ・コンプライアンス 片山龍太郎氏 2008年度IT業界も注目のコンプライアンスリスクとは?--ジュリアーニ・コンプライアンス 片山龍太郎氏 2008/04/17 経営危機に陥ったマルマングループの再建から産業再生機構におけるカネボウなどの難解な大型案件まで、「企業再生の請負人」として活躍してきた片山龍太郎氏。同氏は、NOVA第三者委員会委員、グッドウィル・グループ社外取締役(2007年秋から)などを務め、現在ジュリアーニ・パートナーズ(前ニューヨーク市長、ルドルフ・W・ジュリアーニ氏が創設)の日本法人「ジュリアーニ・コンプライアンス・ジャパン」で陣頭指揮をとる。同氏に、日本の経営層が持つべき理念やコーポレート・ガバナンスなどについて聞いた。
記事 その他 NEC、管理機能を強化した高可用性ソフトウェアの新バージョン「CLUSTERPRO X 2.0」 NEC、管理機能を強化した高可用性ソフトウェアの新バージョン「CLUSTERPRO X 2.0」 2008/04/17 NECは16日、 高可用性ソフトウェアの新バージョン「CLUSTERPRO X 2.0シリーズ」を発売すると発表した。
記事 その他 「ユーロ高によりEUのクレジットカードの値段が高い」シマンテック、2007年下期セキュリティレポート 「ユーロ高によりEUのクレジットカードの値段が高い」シマンテック、2007年下期セキュリティレポート 2008/04/17 シマンテックは17日、インターネットセキュリティ脅威レポートの最新号(2007年7月~12月)を発表した。
記事 その他 NEC、企業やiDC向けに次世代データセンター構築ソリューション提供へ NEC、企業やiDC向けに次世代データセンター構築ソリューション提供へ 2008/04/17 NECは17日、次世代データセンター構築ソリューションを体系化し、本日より販売すると発表した。
記事 その他 みずほ情報総研、内部統制の運営面をサポートするコンサルサービス提供 みずほ情報総研、内部統制の運営面をサポートするコンサルサービス提供 2008/04/17 みずほ情報総研は、金融機関を対象に「内部統制 本番年度運用支援コンサルティングサービス」を開始した。
記事 その他 日立、POWER6搭載のハイエンドエンタープライズサーバを販売 日立、POWER6搭載のハイエンドエンタープライズサーバを販売 2008/04/17 日立製作所は17日、同社のエンタープライズサーバ「EP8000シリーズ」のラインナップに、最新のPOWER6プロセッサーを最大64wayまで搭載したハイエンドモデル「EP8000 595」を追加したと発表した。
記事 グリーンIT CTC、米ラッカブルと提携でグリーンITソリューションを展開 CTC、米ラッカブルと提携でグリーンITソリューションを展開 2008/04/17 伊藤忠テクノソリューションズは、米ラッカブルと販売代理店契約を締結する。
記事 その他 オーシャンブリッジ、機能強化したSaaSPC遠隔サポートツール「ISL Light」発売 オーシャンブリッジ、機能強化したSaaSPC遠隔サポートツール「ISL Light」発売 2008/04/17 オーシャンブリッジは17日、スロベニアのXLAB社が開発した簡単・高速・低価格のSaaS/ASP型PC遠隔サポートツール「ISL Light 3.1」の販売を開始すると発表した。
記事 その他 キヤノン、大規模システムを構築対応な帳票印刷用ソフト「imageWARE Form Manager Version 7」発表 キヤノン、大規模システムを構築対応な帳票印刷用ソフト「imageWARE Form Manager Version 7」発表 2008/04/17 キヤノンは、大企業向けの帳票印刷用ソフトウエア「imageWARE Form Manager Version 7」を発表した。
記事 その他 上田日本無線、設備工事が不要な携帯型RFIDリーダを発表 上田日本無線、設備工事が不要な携帯型RFIDリーダを発表 2008/04/16 上田日本無線は、小電力無線を利用した携帯型の「aitas315 ハンディ型リーダ」を東京特殊電線と共同で開発した。
記事 その他 SRA、高速検索・大容量対応を可能にしたメールアーカイブ製品 SRA、高速検索・大容量対応を可能にしたメールアーカイブ製品 2008/04/16 SRAは15日、メールアーカイブ製品「MailDepot」を開発し、発売すると発表した。
記事 その他 OKIグループ、中国のグループ2社を同グループの環境マネジメントシステムに統合 OKIグループ、中国のグループ2社を同グループの環境マネジメントシステムに統合 2008/04/16 環境ISOの統合認証を推進しているOKIグループは、中国にあるグループ企業のうち2企業を、OKIグループとして同一の環境マネジメントシステムに統合したと発表した。
記事 その他 フューチャー、三菱東京UFJ向け「お客さまの声収集・活用」システムを全店で稼働 フューチャー、三菱東京UFJ向け「お客さまの声収集・活用」システムを全店で稼働 2008/04/16 フューチャーアーキテクトは、三菱東京UFJ銀行向けに開発した「お客さまの声収集・活用システム」が、本年3月17日より同行の本部、国内の計約1,000拠点で稼働したと発表した。
記事 その他 アシスト、機能強化したCMS製品を発売 アシスト、機能強化したCMS製品を発売 2008/04/16 アシストは16日、国内で独占販売権を取得している韓国I-ON COMMUNICATIONS社のWebコンテンツマネジメントシステム「NOREN5 Content Server」のファミリー製品「NOREN5 Experience Server」を5月1日より販売すると発表した。