• 2011/09/26 掲載

NICT、国立ICTオーストラリアと包括的研究協力 次世代ネットワーク技術やBANの連携強化

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
独立行政法人情報通信研究機構(以下、NICT)は、23日に国立ICTオーストラリア(以下、NICTA)と情報通信分野の包括的研究協力に関する覚書に調印したと発表した。
 NICTAは、ICT分野における豪州最大の国立研究機関で、連邦政府により2002年に設立された。現在、職員約450人を擁しており、本部はシドニーに位置し、拠点は国内5都市に点在する。資金は、連邦政府、州政府および大学が拠出している。特に、大学との連携が強く、約250人の学生がNICTAにも在籍し、研究を行っているという。

 NICTとNICTAは、これまでも新世代ネットワーク技術や、ボディエリアネットワーク(BAN)技術などの研究課題で情報交換や研究交流を行っていた。今回、覚書を締結することにより、これらの連携を一層強固なものにするとともに、情報通信技術を活用して日本の復興に役立てるなど、新しい研究課題における研究協力を進めることを目指すという。

photo
NICT 理事 榎並和雅氏(左)と
NICTA CEO Hugh Durrant-Whyte氏(右)

関連タグ

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます