記事 その他 日本ベリサインと牧野総合法律事務所、内部統制評価サービスを提供開始 日本ベリサインと牧野総合法律事務所、内部統制評価サービスを提供開始 2007/07/05 日本ベリサインは、牧野総合法律事務所弁護士法人と共同で、法的評価を含む内部統制評価サービスの提供を7月5日より開始する。
記事 その他 複数システムのログを相関分析する統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」 複数システムのログを相関分析する統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」 2007/07/05 RSAセキュリティは、統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」を発表した。
記事 その他 TCBと弥生が協業、ネットワーク対応業務ソリューションの機能強化 TCBと弥生が協業、ネットワーク対応業務ソリューションの機能強化 2007/07/05 TCBテクノロジーズと弥生は、ネットワーク対応業務ソリューションの提供で協業することを発表した。
記事 その他 サイボウズ、ジャングルと業務提携しパッケージ販売へ参入 サイボウズ、ジャングルと業務提携しパッケージ販売へ参入 2007/07/05 サイボウズは、ジャングルと業務提携し、家電量販店において「サイボウズ Office6」のパッケージ販売を開始すると発表した。
記事 その他 【セキュリティアプライアンス市場調査】日本版SOX法関連で約4割増に 【セキュリティアプライアンス市場調査】日本版SOX法関連で約4割増に 2007/07/05 IDC Japanは5日、国内セキュリティ市場の四半期データを発表した。
記事 その他 日本オラクル、初の売上高1,000億円達成 日本オラクル、初の売上高1,000億円達成 2007/07/05 日本オラクルは、2007年5月期(6-5月期)の連結業績で、売上高が1,007億6700万円(前期比10.1%増)に達したと発表した。
記事 その他 関西流ベタベタIT商法の挑戦21~アイデアでよみがえれ! 老舗の底力(前編) 関西流ベタベタIT商法の挑戦21~アイデアでよみがえれ! 老舗の底力(前編) 2007/07/04 大阪が生み出した儲かる(売上アップ)のためのIT商法は、「使える物は何でも使う、便利を追求する、花より団子」とごちゃ混ぜの三拍子がそろっている。本連載ではそんなベタで面白いIT商法を紹介していく。
記事 その他 従業員間の意識ギャップなどを分析する人事マネジメント診断サービス 従業員間の意識ギャップなどを分析する人事マネジメント診断サービス 2007/07/04 リスクモンスターは、人事マネジメント診断サービス「リスモン職場サーベイ」を発表した。
記事 その他 運用テスト支援機能が追加された、内部統制支援ソリューション 運用テスト支援機能が追加された、内部統制支援ソリューション 2007/07/04 ケイ・ジー・ティーは、内部統制支援ソリューション「Ci-Tower BPM」の最新版を発売した。
記事 その他 ソリトンと日本HP、ICカード認証とWebシングルサインオンで協業 ソリトンと日本HP、ICカード認証とWebシングルサインオンで協業 2007/07/04 ソリトンシステムズと日本ヒューレット・パッカードは、両社がICカード認証とWebシングルサインオンの連携ソリューションの分野で協業することを発表した。
記事 その他 NECフィールディング、コールセンターを開設するASPサービスを商品化 NECフィールディング、コールセンターを開設するASPサービスを商品化 2007/07/04 NECフィールディングは、低コストかつ短期間でコールセンターを開設できるASPサービス「iReqCC」を商品化し、本日から販売開始した。
記事 その他 テクモ、中国の「盛大」とオンラインゲーム事業で提携 テクモ、中国の「盛大」とオンラインゲーム事業で提携 2007/07/04 テクモと上海盛大網絡發展有限公司は、テクモのオンラインゲーム開発チームである「Lievo Studio」が開発するPCオンラインゲーム「DOA ONLINE」の中国における運営で提携すると発表した。
記事 その他 日本オラクル、監査統合・監査管理ソリューションを提供開始 日本オラクル、監査統合・監査管理ソリューションを提供開始 2007/07/04 日本オラクルは、内部統制強化と情報漏えい防止対策に必要な監査ログの取得、保全、レポートに取り組む企業を支援するソリューション「Oracle Audit Vault」の提供を始めた。
記事 その他 コンビニ初のPASMO決済導入へ、am/pmと東急電鉄が業務提携 コンビニ初のPASMO決済導入へ、am/pmと東急電鉄が業務提携 2007/07/04 エーエム・ピーエム・ジャパンと東京急行電鉄は、PASMO電子マネー決済導入で業務提携することを発表した。
記事 その他 プリンタメーカー・機種を選ばないIDカードセキュリティ プリンタメーカー・機種を選ばないIDカードセキュリティ 2007/07/04 シーイーシーは4日、IDカード認証方式としては国内初となるプリンタメーカー・機種を選ばないIDカードセキュリティ「SmartSESAME SecurePrint!エンタープライズ」を開発したと発表した。
記事 Web戦略・EC 【第3回】検索エンジンにおける集客方法の基礎 【第3回】検索エンジンにおける集客方法の基礎 2007/07/03 現在、ブログはコンシューマー・ビジネス共に、継続的な発展を続けている。すでに多くのユーザーは、情報発信ツールとしてだけではなく、アフィリエイトやテキスト広告など収入源にもしている。また、ビジネスユースは、Webサイトへの広告費用を年々増加している。本記事では、これらのユーザーがさらにその効果を上げるために、いかにサイトの集客数を増やすか、成約率をあげるかについて解説する。
記事 固定回線(FTTH・ADSL・xDSL) NGN/ユビキタス時代のビジネスの革新を支援するIT基盤とは NGN/ユビキタス時代のビジネスの革新を支援するIT基盤とは 2007/07/03 NGN(Next Generation Network=次世代ネットワーク)のキーワードのもと、次世代ネットワーク環境と、そこから生まれる新しいサービスに関心が高まっている。NGNのもっとも大きな特長は、通信品質の大幅な向上と安定化にある。従来のインターネットは、ネットワークの帯域の空き具合といった非常に不確定な要素によって、その通信品質が大きく左右されていた。しかし、NGNによるネットワーク環境の改善やユビキタス環境の進化によって、ネットワークを介したビジネスの可能性は大きく拡がっていくと予想される。今回、昨今注目を集めるNGNについて、その潮流と、NGNネットワークを活用した新世代ソリューションについてNEC 第二システムソフトウェア事業部 統括マネージャー渋谷純一氏に伺ってみた。
記事 その他 インターコム、データ変換自動処理ソフトウェア販売 インターコム、データ変換自動処理ソフトウェア販売 2007/07/03 インターコムは、企業間EDI(電子データ交換)や企業内の異なるシステム間でのデータの受け渡しで、データ変換処理を自動実行するソフトウェア「Biware EasyExchange」を開発した。
記事 その他 九州しんきん情報サービスなど、九州地方のATMの問い合わせ電話をIP化 九州しんきん情報サービスなど、九州地方のATMの問い合わせ電話をIP化 2007/07/03 九州しんきん情報サービスは3日、日本電気(NEC)および、NECインフロンティアと共同で、九州地方の信用金庫のATM/CDコーナーのお問い合わせ電話を、IP内線で九州しんきん情報サービスのコールセンターへ結ぶ受信システムを構築、合わせてコールセンターシステムを刷新し、運用を開始したと発表した。
記事 その他 日本HP、小ロット印刷にも対応のデジタル印刷機エントリーモデル発売 日本HP、小ロット印刷にも対応のデジタル印刷機エントリーモデル発売 2007/07/03 日本ヒューレット・パッカードは、デジタル印刷機のラインアップにエントリーモデル「HP Indigo press 3500」を追加した。
記事 その他 受注率を目標にしたSEMサービス、ディーボが提供 受注率を目標にしたSEMサービス、ディーボが提供 2007/07/03 ディーボ(北海道・札幌市)は3日、企業がWebサイトにリスティング広告を出稿する際、事前に目標値を設定する受注追求型のSEM広告出稿サービス「パワーSEM」をリリースした。
記事 その他 NRIセキュアの法人向けセキュリティ診断など、バリオセキュアが提供開始 NRIセキュアの法人向けセキュリティ診断など、バリオセキュアが提供開始 2007/07/03 NRIセキュアテクノロジーズとバリオセキュア・ネットワークスは、法人向けセキュリティサービスを共同で提供開始すると発表した。
記事 その他 日立、帳票読取速度を向上させた卓上型OCRスキャナ 日立、帳票読取速度を向上させた卓上型OCRスキャナ 2007/07/03 日立は、約160枚/分の帳票読取速度を実現した卓上型OCRスキャナ「HT-4139」を発表した。
記事 その他 インテル・MSなど、シニア向けEdy搭載PCの仕様を策定 インテル・MSなど、シニア向けEdy搭載PCの仕様を策定 2007/07/03 インテル、マイクロソフト(MS)、ビットワレットは3日、都内で記者会見を開き、3社が共同で取り組むスマートデジタルライフプロジェクトの成果と、シニア向けにさまざまな技術を施したタブレットPCの仕様について発表を行った。
記事 その他 トレンドマイクロ、Webの脅威を防御する新戦略発表 トレンドマイクロ、Webの脅威を防御する新戦略発表 2007/07/03 トレンドマイクロは、Webからの脅威を多層的なソリューションで防御する新戦略「Total Web Threat Protection」を発表した。
記事 その他 HP・住商・アドバンスソフト、ナノテク分野で協業 HP・住商・アドバンスソフト、ナノテク分野で協業 2007/07/03 日本ヒューレット・パッカード、住商情報システム、アドバンスソフトは3日、ナノ材料シミュレーション分野で協業すると発表した。
記事 その他 コスモシステム、Javaアプリケーション障害解析支援ソフトウェアを発売 コスモシステム、Javaアプリケーション障害解析支援ソフトウェアを発売 2007/07/03 コスモシステムは3日、Javaアプリケーション障害解析支援ソフトウェア「C'cat for Java!」を発売すると発表した。
記事 その他 NTTBPや私鉄数社など、Wi-Fiを活用する情報配信プラットフォームを開始 NTTBPや私鉄数社など、Wi-Fiを活用する情報配信プラットフォームを開始 2007/07/03 エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォームおよび、京浜急行電鉄、首都圏新都市鉄道、プロントコーポレーションの4社は3日、Wi-Fiを使った無線LANスポットを利用した情報配信プラットフォーム「Wi-Fine」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 アイブリッジ、「フルーツブログ」上でAFPの写真ニュースを使用可能に アイブリッジ、「フルーツブログ」上でAFPの写真ニュースを使用可能に 2007/07/03 アイブリッジは、AFP通信とクリエイティヴ・リンクが共同で展開する「AFPBB News」と提携し、アイブリッジのブログサービス「フルーツブログ」上で、ユーザーがAFPの写真ニュースを自由に使用することができる新サービスを開始する。
記事 その他 ケアネット、医薬品の安全性情報に特化した医者向け検索サイトオープン ケアネット、医薬品の安全性情報に特化した医者向け検索サイトオープン 2007/07/03 ケアネットは、IMSジャパンと協力し、医薬品の安全性情報に特化した医師・薬剤師のための検索サイト「安心処方infobox」を、ケアネット・ドットコムの中でオープンした。