記事 その他 ネットワールドとアイベクス、Citrix管理ツールを旧バージョンのWindows Serverへ対応 ネットワールドとアイベクス、Citrix管理ツールを旧バージョンのWindows Serverへ対応 2006/10/17 ネットワールドとアイベクスは17日、Citrix Presentation Server上のクライアントごとに操作履歴を記録できるソフトウェア「Meta Logger (メタ・ロガー)」に、Windows 2000 Server対応版を追加したと発表した。
記事 その他 野村総研とNECソフト、次世代コンテンツ保護ソリューションを発売 野村総研とNECソフト、次世代コンテンツ保護ソリューションを発売 2006/10/17 野村総合研究所とNECソフトは、新アーキテクチャを搭載したコンテンツ保護ソリューションの次世代製品「WebコンテンツプロテクターAE」「WebブラウザプロテクターAE」を11月より発売する。
記事 その他 ソリトン、一枚のICカードでオフィスの入退室管理から交通機関の利用まで可能に ソリトン、一枚のICカードでオフィスの入退室管理から交通機関の利用まで可能に 2006/10/17 ソリトンシステムズは、PCセキュリティシステム「SmartOnシリーズ」の新版「SmartOn ID」を開発した。
記事 その他 内部統制を実現するアクセス管理ソフト「RSA Access Manager 6.0 日本語版」 内部統制を実現するアクセス管理ソフト「RSA Access Manager 6.0 日本語版」 2006/10/17 RSAセキュリティ、シングル・サインオンおよびWebアクセスの管理ソフトウェア「RSA Access Manager 6.0 日本語版」を発表。 ID管理とアクセス制御をハイパフォーマンスで提供。
記事 その他 イーフロンティア、MS Officeそっくりの中国製オフィス製品「EIOffice2007」を発売 イーフロンティア、MS Officeそっくりの中国製オフィス製品「EIOffice2007」を発売 2006/10/17 イーフロンティアは、「ワープロ」「表計算」「プレゼンテーション」を1つのソフトウェアに統合した、統合オフィスソフト「EIOffice2007」を発売する。 ≫【関連ニュース】キングソフト、MS Officeと驚くほどそっくりなオフィス製品発表とそのワケ
記事 その他 「Web2.0」という言葉の認知、インターネットユーザーで4割弱 「Web2.0」という言葉の認知、インターネットユーザーで4割弱 2006/10/17 イプシ・マーケティング研究所は、2,239名のインターネットユーザーを対象に、ウェブ・アンケート調査を実施しその内容を発表した。
記事 IP電話、固定電話 【2分間Q&A(5)】プロバイダが提供しているIP電話と企業向けのサービスはどこが違うのか? 【2分間Q&A(5)】プロバイダが提供しているIP電話と企業向けのサービスはどこが違うのか? 2006/10/16 ブロードバンドの普及に伴い、ネットワークはすでにライフラインといっても過言ではない状況にある。ただその仕組みを細かく解き明かしていくには豊富な知識、経験が必要になる。そこでここでは、技術者向けだけではなく、IT関連製品の営業部門の方やユーザーにとっても必須のネットワークの知識、基本的な内容について解説する。 ≫【オープンソースビジネス最前線】オープンソースIP-PBXソフト「Asterisk」が与えるインパクト
記事 その他 【グーグル・アマゾン化する社会(1)】Web2.0の光と影 情報の多様化による一極集中問題をどう捉えるか? 【グーグル・アマゾン化する社会(1)】Web2.0の光と影 情報の多様化による一極集中問題をどう捉えるか? 2006/10/16 Web2.0的なテクノロジーによって、「フラット化の社会」が到来し、企業や個人が積極的に情報を収集、発信する時代になってきた。その一方で、本当に「フラット化」が進んでいるのか?という疑問にスポットをあてる識者がいる。ジャーナリストの森健氏だ。Web2.0の光と影を踏まえて今度どのようにビジネスを展開していけばよいか。2回にわたり、インタビューの模様をお届けする。
記事 その他 「京都おこしやす.com」本日オープン 「京都おこしやす.com」本日オープン 2006/10/16 JTB西日本は、情報収集からオンライン予約までを可能にした京都の総合サイト「京都おこしやす.com」を本日オープンする。
記事 その他 住商情報システム、全自動二重化クラスタリングソフトウェア販売 住商情報システム、全自動二重化クラスタリングソフトウェア販売 2006/10/16 住商情報システムは、Marathon Technologies製二重化クラスタリングソフトウェアの新製品「everRun HA」を、本日より販売する。
記事 経費・通信費・調達コスト削減 ミックスネットワーク、コスト削減を実現するCMSを販売 ミックスネットワーク、コスト削減を実現するCMSを販売 2006/10/16 ミックネスットワークは、サイトの規模や負荷に応じた構築、運営を実現するCSM製品「SITE PUBLIS 2.0(サイト・パブリス2.0)」を販売開始する。
記事 その他 コニカミノルタ、省スペース設計のカラー複合機とプリンタを発売 コニカミノルタ、省スペース設計のカラー複合機とプリンタを発売 2006/10/16 省スペース設計のカラー複合機「bizhub C252」とプリンタ「bizhub C252P」を新発売。
記事 その他 マイクロソフトとアジレント、データデザインが協業、組み込みシステム開発の「見える化」を実現 マイクロソフトとアジレント、データデザインが協業、組み込みシステム開発の「見える化」を実現 2006/10/16 アジレント・テクノロジー、データ・デザイン、マイクロソフトの3社は、「組み込みシステム開発のためのプロジェクトマネジメント」手法を共同で構築し、市場開拓を開始する。
記事 その他 日本HP、10Gbイーサポート搭載のレイヤ3スイッチを発売 日本HP、10Gbイーサポート搭載のレイヤ3スイッチを発売 2006/10/16 日本ヒューレット・パッカードは、ネットワークエッジ向けのレイヤ3スイッチ新製品「ProCurve Switch 2900シリーズ(以下、2900シリーズ)」を本日より販売する。
記事 その他 NHK、電子タグ内蔵リモコンでデジタルテレビの操作が容易に NHK、電子タグ内蔵リモコンでデジタルテレビの操作が容易に 2006/10/16 NHKは、デジタル放送のさまざまなサービスが簡単な操作で楽しめる「電子タグを活用した簡単リモコン(以下、電子タグリモコン)」を試作した。
記事 その他 ミラポイント、メールのアーカイブに特化したアプライアンスサーバ「Mirapoint ComplianceVault」を発表 ミラポイント、メールのアーカイブに特化したアプライアンスサーバ「Mirapoint ComplianceVault」を発表 2006/10/16 ミラポイントジャパンは16日、メールのアーカイブに特化したアプライアンスサーバ「Mirapoint ComplianceVault」を発表した。
記事 IR・CSR 企業の社会的責任(CSR)を支えるセキュリティソリューション 企業の社会的責任(CSR)を支えるセキュリティソリューション 2006/10/13 日本版SOX法への対応や情報セキュリティ問題への対策など、企業はその「社会的責任(CSR:Corporate Social Responsibility)をどう果たすかという問題に直面している。セキュリティ対策のポイントと経営者の役割について、ウッドランド 代表取締役社長の安延申氏に語ってもらった。
記事 その他 ソフトブレーンとウイングアーク、「eセールスマネージャー」と「Dr. Sum EA」で技術連携 ソフトブレーンとウイングアーク、「eセールスマネージャー」と「Dr. Sum EA」で技術連携 2006/10/13 ソフトブレーンとForm & Dataのウイングアーク テクノロジーズは、非製造部門の業務効率化を支援するサービスパッケージ「eセールスマネージャー」と多次元高速集計検索エンジン「Dr. Sum EA(ドクター・サム・イーエー)」の連携機能を開発し、提供していくと発表した。
記事 その他 マイクロソフトと日本HP、カスタマケア業務分野で協業 マイクロソフトと日本HP、カスタマケア業務分野で協業 2006/10/13 マイクロソフトと日本ヒューレット・パッカード(以下 日本HP)は、「Microsoft Customer Care Framework 2005(以下CCF)」をベースとした、コンタクトセンター、コールセンターなどカスタマケア業務のシステムインテグレーション、サービス分野で協業すると発表した。
記事 その他 デジタルアーツ、ブラックリスト方式でのスマートフォン向けフィルタリングサービスを提供 デジタルアーツ、ブラックリスト方式でのスマートフォン向けフィルタリングサービスを提供 2006/10/13 フィルタリングソフトメーカーのデジタルアーツは、自社のフィルタリング技術を応用し、ブラックリスト方式でのW-ZERP3、[es]等のスマートフォン向けフィルタリングサービスを提供すると発表した。
記事 その他 ソフマップ、秋葉原ヤマギワ本店跡地に大型店舗出店 ソフマップ、秋葉原ヤマギワ本店跡地に大型店舗出店 2006/10/13 コンピュータ関連小売大手のソフマップは、来年2007年9月に、秋葉原で敷地面積1800坪、7階建てのヤマギワ本店を譲り受け、新規大型店舗の出店を行う。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 【中国ビジネス最前線(1)】中国語もままならない日系企業が中国進出を果たせた理由 【中国ビジネス最前線(1)】中国語もままならない日系企業が中国進出を果たせた理由 2006/10/12 中国の躍進が叫ばれてはや数年。日本人は大手企業に限らず、中堅中小企業、個人でも中国でビジネスを展開するようになった。ここでは、中国でビジネスを営む企業や個人の生活を現場の目線でお伝えする。
記事 その他 シックス・アパート、ユーザー管理機能が強化した企業向けブログソフトの最新版を発表 シックス・アパート、ユーザー管理機能が強化した企業向けブログソフトの最新版を発表 2006/10/12 シックス・アパートは11日、企業向けブログソフトの最新版となる、「Movable Type Enterprise 1.5日本語版」を発表した。販売開始は24日から。
記事 その他 Google、Webベースでワープロと表計算が行える「Google Docs & Spreadsheets」を公開 Google、Webベースでワープロと表計算が行える「Google Docs & Spreadsheets」を公開 2006/10/12 米Googleは米国時間11日、Webベースでワープロと表計算が行える「Google Docs & Spreadsheets」のベータ版の無償提供を開始した。
記事 その他 図研ネットウエイブ、1ヶ月80億通のメール処理が行えるアンチスパムアプライアンスを発売 図研ネットウエイブ、1ヶ月80億通のメール処理が行えるアンチスパムアプライアンスを発売 2006/10/12 図研ネットウエイブは、韓国のテラステクノロジー製アンチスパムアプライアンス「SPAM WATCHER Appliance」の販売を開始した。
記事 その他 紙の情報を文字編集可能なデータに変換するOCRソフト「本格読取2」 紙の情報を文字編集可能なデータに変換するOCRソフト「本格読取2」 2006/10/12 ソースネクスト、OCRソフト「本格読取2」を発表。パナソニックの新・文字認識エンジン搭載により、現行製品よりも認識率がアップ。標準価格は1,980円、発売日は11月3日。