• 2022/11/30 掲載

FRB、米景気後退で23年に利下げへ 米債利回り低下=BofA

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 29日 ロイター] - バンク・オブ・アメリカ(BofA)の予測によると、縮小する経済を刺激するため米連邦準備理事会(FRB)が金融政策の引き締めを鈍化させ、最終的には利下げに転じるため、米指標10年債利回りは来年低下するという。

BofAの米金利戦略責任者、マーク・カバナ氏はメディア向けプレゼンテーションで、米経済は来年半ば頃にリセッション(景気後退)に陥り、FRBが2023年末に利下げに踏み切り、イールドカーブ(利回り曲線)全体が低下すると予想。利上げペースの鈍化は今年、投資家を悩ませていたボラティリティーを一部抑えることにもなるとした。

カバナ氏は「労働市場を軟化させることでインフレを抑制しようとするFRBの試みが成功する兆しが見えそうだ。その結果、金利や市場全体のボラティリティーがある程度圧縮されることになる」と述べた。

カバナ氏はFRBがあと3回の追加利上げを実施し、3月に5.25%に達すると予想。その後、23年12月に利下げに着手する可能性が高いとした。

米10年債利回りは来年第1・四半期の4%から年末には3.25%に低下すると想定。直近は3.73%で推移している。

2・10年債の利回り差は現在のマイナス74bpの逆イールドからフラット化する可能性が高いとした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます