• トップページ
  • デジタル人材を拡充=成果に応じた報酬も―コンコルディア社長

  • 2023/08/16 掲載

デジタル人材を拡充=成果に応じた報酬も―コンコルディア社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


横浜銀行などを傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)の片岡達也社長(横浜銀頭取)はインタビューに応じ、デジタル人材の育成強化に取り組む考えを明らかにした。担当部署の規模を拡充するほか、報酬体系も「メリハリを効かせ、モチベーションが高まる仕組み作りが必要」とし、より成果を反映する形に見直す。

横浜銀では「デジタル戦略部」を中心に個人顧客向けスマートフォンアプリや法人顧客へのデジタルトランスフォーメーション(DX)のコンサルティングなどに注力している。片岡氏は「これから人を増やしていく」と述べ、戦略部を現在の約100人体制から拡充する方針を示した。社員に対し、ITに関する基礎知識を証明する「ITパスポート」の積極的な取得も促す。

横浜銀は今年、神奈川銀行を買収した。片岡氏は「拠点の統廃合は考えていない」としつつ、同じ建物に両行の店舗が入る「共同化」を進める可能性を示唆。「賃料やスペースを効率化できるメリットがある」と話した。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答えるコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)の片岡達也社長=10日、横浜市西区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます