• トップページ
  • 欧州当局に安い中国製パネルの対策強化要望=スイス企業CEO

  • 2023/08/21 掲載

欧州当局に安い中国製パネルの対策強化要望=スイス企業CEO

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 18日 ロイター] - スイス系太陽光発電機器メーカー、マイヤー・バーガー・テクノロジーのグンター・エアフルト最高経営責任者(CEO)は18日、ロイターの取材に対し、中国からの安価な輸入品に欧州の太陽光関連メーカーが対抗できるよう、欧州の関係当局が公正な市場を作り出す必要があると訴えた。

マイヤー・バーガーは、欧州最大の太陽電池セル工場をドイツで操業している。同社によると、中国製太陽光モジュールが、製造コストを大幅に下回る価格で欧州市場に「殺到」し、価格の引き下げを余儀なくされたという。

同社の今年上半期の売上高は70%増加したが、営業損失は4330万スイスフラン(4910万ドル)だった。

同CEOは「中国がこうした手法で、太陽光産業を独占し、市場をゆがめるなら、政治が介入し、何らかの措置を講じる必要がある」と強調した。

欧州連合(EU)は、2030年までに域内での太陽光発電モジュールの生産能力を、年間需要の少なくとも40%に拡大したい方針。

一方、米国は、バイデン政権のインフレ抑制法(IRA)を背景に、国内の工場建設が急増している。IRAにより、再生可能エネルギー部品を生産する工場の建設や改修費用の30%が税額控除される。同CEOによると、マイヤー・バーガーはドイツ内の工場拡張計画を撤回し、代わりに米コロラド州に新たな工場を建設する方針という。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます