• 2025/07/24 掲載

経済成長策や社保改革を議論=経団連夏季フォーラムが開幕

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


経団連の夏季フォーラムが24日、長野県軽井沢町で開幕した。「人口減少下でも輝く日本経済・社会の未来図」をテーマに、経済成長率の向上策や社会保障制度改革などを議論。筒井義信会長は「将来世代への責任を果たすため、世界を見据え、中長期的な視点で取り組む」と表明した。

会議では、大和総研の熊谷亮丸副理事長が講演。高齢者や外国人、女性の活躍に加え、企業の成長分野への設備投資拡大、社会保障の給付と負担の見直しの必要性を訴えた。その上で「(これらの取り組みを通じ)高成長を実現すれば、2040年度に名目GDP(国内総生産)1000兆円達成は可能だ」と述べた。

質疑では、ヴェオリア・ジャパンの野田由美子会長が、参院選の結果を受け「労働力の多様化に、若者を中心に有権者がノーを突き付けた」と懸念を表明。熊谷氏は「(改革実現へ)政治が国民を味方に付ける必要がある」との見方を示した。

【時事通信社】 〔写真説明〕経団連の夏季フォーラムであいさつする筒井義信会長=24日、長野県軽井沢町

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます