• 2025/09/11 掲載

ホンダ、乗用車型の軽EV=12日発売、商用型に続き

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


ホンダは11日、軽乗用車型の電気自動車(EV)「N―ONE

e:(エヌワンイー)」を12日に発売すると発表した。昨年投入した商用型の「N―VAN

e:(エヌバンイー)」に続く第2弾の軽EVで、広く使われる乗用車を電動化することで国内のEV普及を後押しする。

エヌワンイーは軽乗用車「N―ONE」がベースで、満充電までの時間は普通充電で約4.5時間。1回の充電で走れる航続距離は295キロメートルと、国内の軽EVでは最長という。

買い物や通勤などで日常的に車を使う40~50代の女性を主なターゲットとする。価格は標準タイプが269万9400円、急速充電用の装備を付けたタイプが319万8800円。

ホンダは2040年までに世界で販売する車を全てEVと燃料電池車(FCV)にする方針だが、日本のEVの普及率は依然低いまま。国内営業を担当する川坂英生・統括部長は「国内では軽自動車の需要が底堅い。軽のシリーズからEV化を加速させたい」と語った。

【時事通信社】 〔写真説明〕ホンダの軽乗用車型EV「N―ONE

e:(エヌワンイー)」=11日、東京都世田谷区 〔写真説明〕ホンダの軽乗用車型EV「N―ONE

e:(エヌワンイー)」=11日、東京都世田谷区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます