• 2025/09/12 掲載

米国株式市場=主要3指数最高値、ダウ617ドル高 テスラとマイクロンに買い

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ニューヨーク 11日 ロイター] - [ニューヨーク 11日 ロイター] - 米国株式市場は、ハイテク銘柄が多いナスダック総合<.IXIC>を含む主要3指数全てが終値ベースで過去最高値を更新した。電気自動車(EV)大手テスラ<TSLA.O>と半導体大手のマイクロン・テクノロジー<MU.O>が急伸したことに加え、この日に発表された米経済指標で連邦準備理事会(FRB)が来週の会合で利下げを再開するとの観測が改めて裏付けられたことで株価が押し上げられた。

労働省が発表した8月の消費者物価指数(CPI) nL6N3UY0Q2は前年比2.9%上昇。伸びは前月の2.7%上昇から加速し、1月以来の大幅な伸びとなった。一方、労働省が発表した9月6日までの1週間の新規失業保険申請件数 nL6N3UY0PO(季節調整済み)は2万7000件増の26万3000件と、2021年10月以来約4年ぶりの高水準となり、労働市場の減速が示唆された。

ムーディーズ・レーティングス(ニューヨーク)のチーフ・クレジット・オフィサー、アツィ・シェス氏は「インフレは粘着的だ。スタグフレーションと呼ぶかは定義次第だが、雇用市場が大幅に減速している一方で、インフレ状況はこれに追随しておらず、ここ数年とは異例の局面にある」と指摘。FRBは16─17日の会合で0.25%ポイントの利下げを決定し、年末までにさらに0.25%ポイントの利下げを行うとの予想を示した。

テスラが6%上昇し、S&P総合500種<.SPX>とナスダックを押し上げた。ダウ工業株30種<.DJI>の構成銘柄ではJPモルガン<JPM.N>とゴールドマン・サックス・グルプ<GS.N>が1%超上昇した。

マイクロンはシティグループによる目標株価引き上げを受けて7.6%上昇。フィラデルフィア半導体指数<.SOX>は前日に続き最高値を更新した。

メディア大手ワーナー・ブラザース・ディスカバリー<WBD.O>は29%急伸。パラマウント・スカイダンス<PSKY.O>が同社に対する買収提案を準備しているとの報道を材料視した。

S&P500の主要11業種のうち10業種が上昇し、素材<.SPLRCM>やヘルスケア<.SPXHC>が上げを主導した。

前日に36%急伸したオラクル<ORCL.N>は6.2%安で引けた。

通期利益見通しを据え置いたデルタ航空<DAL.N>は1.5%下落した。

S&P500<.AD.SPX>では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を6.8対1の比率で上回った。

米取引所の合算出来高は182億株。直近20営業日の平均は161億株。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 46108 +617. +1.36 45577 46137 45 <.DJI

.00 08 .09 .20 57 >

7.

09

前営業日終値 45490

.92

ナスダック総合 22043 +157. +0.72 21977 22059 21 <.IXI

.08 01 .52 .71 90 C>

8.

81

前営業日終値 21886

.06

S&P総合500種 6587. +55.4 +0.85 6554. 6592. 65 <.SPX

47 3 41 89 45 >

.8

0

前営業日終値 6532.

04

ダウ輸送株20種 15767 +223. +1.44 <.DJT

.41 76 >

ダウ公共株15種 1095. +3.92 +0.36 <.DJU

03 >

フィラデルフィア半導 5995. +37.3 +0.63 <.SOX

体 39 0 >

VIX指数 14.71 -0.64 -4.17 <.VIX

>

S&P一般消費財 1903. +31.8 +1.70 <.SPL

18 2 RCD>

S&P素材 587.7 +12.2 +2.14 <.SPL

9 9 RCM>

S&P工業 1288. +12.2 +0.96 <.SPL

77 2 RCI>

S&P主要消費財 891.1 +8.34 +0.95 <.SPL

9 RCS>

S&P金融 897.0 +14.7 +1.67 <.SPS

9 7 Y>

S&P不動産 266.3 +4.28 +1.63 <.SPL

6 RCR>

S&Pエネルギー 676.3 -0.24 -0.04 <.SPN

3 Y>

S&Pヘルスケア 1624. +27.6 +1.73 <.SPX

34 0 HC>

S&P通信サービス 423.3 +0.75 +0.18 <.SPL

6 RCL>

S&P情報技術 5382. +9.42 +0.18 <.SPL

54 RCT>

S&P公益事業 429.3 +2.08 +0.49 <.SPL

7 RCU>

NYSE出来高 12.57 <.AD.

億株 N>

シカゴ日経先物12月 ドル建て 44620 + 450 大阪比 <0#NK

限 :>

シカゴ日経先物12月 円建て 44505 + 335 大阪比 <0#NI

限 Y:>

(LSEGデータに基づく暫定値です。前日比が一致しない場合があります※米国株式市場[.N])

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます