• 2025/09/16 掲載

米インテル、通期経費見通しを下方修正 アルテラ株売却で

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[15日 ロイター] - 米半導体大手インテルは15日、2025年通期調整後営業経費目標を従来の170億ドルから168億ドルに下方修正したと発表した。傘下のプログラマブルチップ部門アルテラの株式を売却し、同社を連結対象から除外したことが理由。

インテルは24年に188億ドルと1986年以来となる大幅な赤字を計上。前最高経営責任者(CEO)のパット・ゲルシンガー氏が不採算の受託製造事業の拡大に数十億ドルを投じたことが響いた。

リップ・ブー・タン新CEOが財務基盤強化に向け、事業の合理化と経営陣の刷新を進める一方、米政府がインテル株式10%を取得した。

インテルは4月、アルテラ株51%を投資ファンドのシルバーレイクに売却することで合意した。アルテラの価値は87億5000万ドルと、インテルが15年に支払った約170億ドルを大きく下回った。規制当局に提出した書類によると、株式売却は手続きが9月12日に完了した。

アルテラは25年上半期にインテルの事業部門として売上高8億1600万ドルを計上。売上粗利益率は55%、営業経費は3億5600万ドルだった。

インテルは26年通期営業経費目標を160億ドルに据え置いた。7月には今年末の従業員数が前年比20%以上減少するとの見通しを示した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます