- 2025/09/16 掲載
NTT西で一時通信障害=大阪、京都、兵庫の227万回線
NTT西日本は16日、京都府と大阪府の全域、および兵庫県の一部で、一時通信障害が発生したと発表した。同日午後3時45分ごろから利用できない状況となり、固定電話で最大116万回線、ひかり電話で最大111万回線、合計で約227万回線に影響が出た。午後4時36分に解消した。
通信障害は、大阪府で固定が81万回線、ひかりが79万回線、京都府で固定が27万回線、ひかりが26万回線、兵庫県で固定が8万回線、ひかりが6万回線、それぞれ発生した。
原因は通信設備の故障で、110番、119番など緊急通報の発信も利用できない状況が続き、NTT西は一時的に携帯電話などの利用を呼び掛けていた。同社は「お客さまに多大なご迷惑をおかけし、深くおわびする」としている。
【時事通信社】 〔写真説明〕NTT西日本の看板
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR