• 2025/09/17 掲載

自工会会長「壊滅的影響は回避」=米関税下げ、赤沢担当相に謝意

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


米国が日本に対する自動車関税を15%に引き下げたことを受け、日本自動車工業会の片山正則会長(いすゞ自動車会長)は17日、日米交渉を担った赤沢亮正経済再生担当相と内閣府で面会した。片山氏は「サプライチェーン(供給網)全体を含めた日本の自動車産業への壊滅的な影響は回避された」と述べ、謝意を伝えた。

日本から輸入する自動車に対し、トランプ政権は4月以降は27.5%もの高関税を課してきたが、今月16日に日本との交渉結果を踏まえて税率を引き下げた。片山氏は「米国との開かれた自由貿易に基づくビジネス関係(構築)に向け、議論の継続をお願いしたい」と要請した。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます