• 2025/09/18 掲載

ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価格引き下げ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[モスクワ 18日 ロイター] - ロシア財務省は18日、石油価格の変動や、西側諸国によるロシアのエネルギー輸出への制裁が国家予算に与える影響を緩和することを目的とした新たな措置を発表した。来年から実施する予定。

具体的には石油価格が一定の水準を超えた場合に余剰収入を財政準備基金に積み立てる「予算ルール」を復活させ、基準となる石油価格を引き下げる。この仕組みはウクライナ侵攻後に停止されていたが、シルアノフ財務相が復活を主張していた。

シルアノフ氏はフォーラムで、石油の基準価格を毎年1ドルずつ引き下げ、2030年には1バレル=55ドルとする方針を示した。現在の基準価格は60ドルに設定されている。予算案は29日に議会に提出される見込み。

財政準備基金には現在、約4兆ルーブル(482億5000万ドル)が積み立てられている。政府は今年、財政赤字の一部を穴埋めするため、基金から4470億ルーブル(53億9000万ドル)を取り崩す計画だ。

シルアノフ氏は今回の措置により、1─8月の国家予算に占めるエネルギー収入の割合を約25%から22%へ引き下げるのに寄与すると述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます