- 2025/09/18 掲載
ロシア財務省、石油価格連動の積立制度復活へ 基準価格引き下げ
具体的には石油価格が一定の水準を超えた場合に余剰収入を財政準備基金に積み立てる「予算ルール」を復活させ、基準となる石油価格を引き下げる。この仕組みはウクライナ侵攻後に停止されていたが、シルアノフ財務相が復活を主張していた。
シルアノフ氏はフォーラムで、石油の基準価格を毎年1ドルずつ引き下げ、2030年には1バレル=55ドルとする方針を示した。現在の基準価格は60ドルに設定されている。予算案は29日に議会に提出される見込み。
財政準備基金には現在、約4兆ルーブル(482億5000万ドル)が積み立てられている。政府は今年、財政赤字の一部を穴埋めするため、基金から4470億ルーブル(53億9000万ドル)を取り崩す計画だ。
シルアノフ氏は今回の措置により、1─8月の国家予算に占めるエネルギー収入の割合を約25%から22%へ引き下げるのに寄与すると述べた。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR