• 2025/09/22 掲載

水素で動く自動運転トラクター=クボタ、万博会場で初公開

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


クボタは22日、大阪・関西万博会場で水素燃料電池で動く無人運転トラクターのコンセプトモデルを公開した。自動運転機能も備える水素燃料電池農機の公開は世界で初めてという。水素と空気中の酸素を燃料とし、排出されるのは製造工程でつくられた水だけ。25日まで展示する。

農業分野での世界的課題とされる脱炭素化と省人化に対応する。コンセプトモデルは全長4.4メートル、幅2.2メートル、高さ2.3メートルで、出力は100馬力相当。運転席がなく、自動運転のほか、遠隔操作に対応する。一度の充電で、半日程度の農作業が可能で、農地内だけでなく、農地間も自動で移動できる。通信接続が可能な範囲なら国内外問わず遠隔で操縦できるという。

【時事通信社】 〔写真説明〕クボタが発表したオートノマス(自動運転)水素燃料電池トラクターのコンセプトモデル=22日、大阪市此花区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます