• 2025/09/23 掲載

自治体窓口、デジタルで無人化=りそな銀・ALSOK提携

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


りそな銀行とALSOKが、地方自治体の税金や公共料金の窓口収納事務を無人化するため、デジタル分野で提携することが22日、分かった。業務の自動化を進めることで自治体職員の負担を減らし、業務効率化やコスト削減を後押しする。近く連携協定を結ぶ。

税金や公共料金の収納事務を巡っては、窓口対応や納付書の管理などが自治体の大きな負担となっている。今後、りそな銀が指定金融機関となっている大阪府下の自治体を中心に、窓口職員の対応を必要としない、完全無人で利用者自身が入金できる支払機などの導入を進める方針だ。

りそな銀とALSOKは5月、大阪府寝屋川市に対し、税金などの収納事務を自動化する仕組みを先行導入した。両社は今回の協定締結で、自治体の省人化やペーパーレス化の推進体制をさらに強化する。

寝屋川市では非対面式の支払機を庁舎に設置したほか、納付情報をシステムで管理し、市が金融機関に送る必要のある収納日報も自動で作成できるようにした。利用者の待ち時間の短縮にもつながっているという。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます