• 2025/09/24 掲載

米経済になおインフレリスク、関税の影響は「限定的」=アトランタ連銀総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[23日 ロイター] - 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は23日、米経済には依然としてインフレリスクが存在していると述べた。同時に、トランプ米大統領の関税措置で物価はこれまでのところ想定されたほど押し上げられていないとの見方を示した。

ボスティック氏はポッドキャスト「マクロ・ミュージングズ」の公開収録で「企業経営者はコスト圧力を確実に実感しており、消費者や取引先への価格転嫁を防ぐのが一段と難しくなっているとの声が寄せられている」と言及。インフレはさらに進む可能性があると考えていると述べた。

トランプ政権が掲げる関税措置がインフレ上振れ要因の1つになっているとしながらも、関税による物価押し上げ効果は「多くの予想よりもはるかに限定的になる」と予想。足元のインフレが将来的な物価見通しに及ぼす影響を注視することが重要になると述べた。

連邦準備理事会(FRB)の金融政策の行方に関する直接的な言及はなかった。

FRBが現在2%としているインフレ目標については、目標を「レンジ」にすることを将来的に支持し得るとの考えを示し、目標レンジは「1.75%から2.25%の狭い範囲」が想定できると述べた。ただ「小数点第3位までの精密さは現実的ではない」とした。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます