• 2025/09/25 掲載

米財務長官、航空機エンジンや化学品を対中協議の「てこ」に

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 24日 ロイター] - ベセント米財務長官は24日、中国との通商協議について、米国製の航空機エンジンや部品のほか、一部の化学品が重要な交渉材料になり得るとの考えを示した。

ベセント氏は、FOXビジネス・ネットワークの番組で、中国からのレアアース(希土類)の供給は続いているとした上で、「米国に手段がないわけではない。中国が米国に依存している製品は数多い」とし、航空機エンジンや部品、特定の化学品やプラスチック、シリコンの原材料などを対中協議で「てこ」として利用できる可能性があるとの見方を示した。

また、企業の新規株式公開(IPO)市場も中国との協議で利用できる1つの手段になるとの考えを示した。

米中はこれまでに4回の通商協議を実施。ベセント氏によると、中国に対する関税の一部停止措置の期限が切れる11月10日を控え、10月と11月に再度協議を実施する。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます