• 2025/11/07 掲載

お歳暮、若者世代にアピール=商戦本格化―大手百貨店

時事通信社

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


大手百貨店のお歳暮商戦が本格化した。取引先などへ儀礼的に贈るケースは年々減少。各社はお歳暮になじみのない若者世代を取り込もうと、贈る前に商品を味見してもらうなど、工夫を凝らしている。

高島屋新宿店に6日、「お歳暮カフェ」がプレオープンした。横浜を代表する老舗ホテル発祥のシーフードドリアセット(2420円)や、創業50年を超える東京・上野の喫茶店のミートソーススパゲティ(1870円)など、若者の「昭和レトロ」ブームも意識した商品をカフェのメニューとして提供する。試食会に参加した千葉県浦安市の女性は「全部買いたくなっちゃう」と笑顔を見せた。

日本橋三越本店も、ビーフシチューなどのお歳暮用商品を調理して提供する試食コーナーを、今月10日までの期間限定で設置した。一方、そごう・西武は海外有名ブランドのケーキやクッキーなど、オンライン限定商品を充実させた。お歳暮に限定せず、クリスマスと合わせた「冬のギフト」として、若者にもアピールする。

今年はお歳暮の定番、ビール詰め合わせの品ぞろえが少ない。商戦が始まる直前、アサヒグループホールディングスのシステム障害の余波で、ビール大手がお歳暮用セットの一部販売中止を決めたからだ。ただ、定番セットは例年通り販売できるため、百貨店各社は「商戦への影響はない」と話している。

【時事通信社】 〔写真説明〕高島屋新宿店「お歳暮カフェ」のメニュー=6日午後、東京都渋谷区 〔写真説明〕お歳暮商戦の本格化に当たり、気勢を上げる日本橋三越本店の社員ら=10月29日、東京都中央区 〔写真説明〕お歳暮商戦が始まり、日本橋三越本店のギフトセンターに並ぶ人たち=10月29日、東京都中央区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます