• 2025/11/12 掲載

NY市場サマリー(11日)ダウ最高値更新、ドル下落

ロイター

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルがユーロと円に対して下落した。米民間雇用サービスのADPが11日、民間企業が10月25日までの4週間に週平均1万1250人の雇用を削減したとの推計を発表し、米労働市場の悪化が懸念された。

米連邦政府機関が再開されれば、経済の減速を示唆する可能性のある経済データが大量に発表されるとの警戒感が高まっている。

ドル指数は0.24%下落して99.39。ユーロ0.29%上昇して1.159ドルとなった。

円は米ドルに対して0.06%上昇し、1ドル=154.06円となった。

英ポンドは、英労働市場が第3・四半期に著しく冷え込んだことを示すデータを受けて下落したものの、その後は小幅に上昇した。

NY外為市場:[USD/J]

<債券> ベテランズデーのため休場

米金融・債券市場:[US/BJ]

<株式> 米国株式市場はダウ工業株30種が終値で過去最高値を更新した。過去最長となっていた政府機関閉鎖の終了に向けた進展が好感された。一方、エヌビディアをはじめとする人工知能(AI)関連株は割高なバリュエーションへの懸念が再燃し下落した。

下院議員らは政府閉鎖解消に向けた採決のため、53日間の休会を終えてワシントンに向かっている。

CFRAのチーフ投資ストラテジスト、サム・ストーバル氏は「政府閉鎖が終了するとの期待が高まっている。人々は仕事に戻り、経済データは再び発表され、不確実性は後退するだろう」と語った。

ソフトバンクグループは11日、保有するエヌビディアの全株式を58億ドルで売却したことを明らかにした。これを受け、エヌビディアは下落。ここ数年にわたって市場の上昇をけん引してきたAI関連株を巡る懸念が高まった。

AI用クラウドインフラを手がけるコアウィーブも下落。顧客のデータセンター開設遅延の影響で通期売上高予想を下方修正した。同社にはエヌビディアが出資している。

米国株式市場:[.NJP]

<金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、米政府再開後の経済指標発表を控え様子見ムードが漂う中、利益確定の売りに押され、 3営業日ぶりに反落した。

米上院は10日、つなぎ予算案の修正案を可決し、下院に送付した。下院での再可決後 にトランプ大統領の署名を経て成立する見通し。史上最長となった米政府機関の再開に向けて前進が見られる中、市場の関心は再開後の経済指標発表に向かっており、積極的な商いは手控えられたもよう。

一方、経済指標発表の再開が、米連邦準備理事会(FRB)による12月の連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げの決定を後押しするとの期待が台頭。金利を生まない資産である金の相場の支援要因となり、取引前半は買いが先行し、一時4150ド ル台まで上伸した。ただ、その後は利食い売りが出やすく、相場はマイナス圏に沈んだ。

NY貴金属:[GOL/XJ]

<米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、米政府機関の再開見通しへの期待などを背景に、3営業日続伸した。

米上院は10日、つなぎ予算案の修正案を可決し、下院に送付した。下院での再可決を経て、トランプ大統領の署名により成立するとみられている。米メディアによると、下院の採決は12日にも行われる。政府再開を巡る楽観的な見方を背景としたリスク選好の改善が前日に続き相場を支え、原油は終日にわたり買いが優勢となった。

ロシア産原油に対する制裁の影響を見極めようとの思惑も強かった。米政府が先月制裁対象に指定したロシア石油大手ルクオイルが、イラクの西クルナ事業について不可抗力条項を宣言したと分かった。また、ブルガリアも同社が国内に所有するブルガス製油所を接収する見通しという。一方、ロイターは11日、トレーダーらやデータによると、米国がロシア石油大手2社に新たな制裁を科したにもかかわらず、11月初旬の同国の港湾からの原油出荷は安定したペースを維持していると伝えた。

NYMEXエネルギー:[CR/USJ]

ドル/円 NY終値 154.15/154.16

始値 154.25

高値 154.26

安値 153.67

ユーロ/ドル NY終値 1.1580/1.1584

始値 1.1571

高値 1.1605

安値 1.1569

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 47927.96 +559.33 +1.18

前営業日終値 47368.63

ナスダック総合 23468.30 -58.87 -0.25

前営業日終値 23527.17

S&P総合500種 6846.61 +14.18 +0.21

前営業日終値 6832.43

COMEX金 12月限 4116.3 ‐5.7

前営業日終値 4122.0

COMEX銀 12月限 5074.4 +43.3

前営業日終値 5031.1

北海ブレント 1月限 65.16 +1.10

前営業日終値 64.06

米WTI先物 12月限 61.04 +0.91

前営業日終値 60.13

CRB商品指数 307.0510 +1.9991

前営業日終値 305.0519

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像