• 2025/11/12 掲載

データセンター向け半導体は1兆ドル市場へ、利益3倍増予測=AMD

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。


Max A. Cherney

[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は11日、今後5年以内にデータセンター・チップの年間売上高が1000億ドルに達し、利益も3倍以上になるとの見通しを示した。

通常取引を2.7%安で終えた同社の株価は時間外取引で4%上昇した。

対話型生成AI(人工知能)「チャットGPT」を手がけるオープンAIと複数年契約を締結した10月6日以来、株価は16%上昇している。

AMDのリサ・スー最高経営責任者(CEO)はアナリストとの会合で、同社のデータセンター向け半導体市場が2030年までに1兆ドル規模に拡大するとの見通しを示した。AMDによるアナリスト会合開催は2022年以来。

スー氏は、CPU(中央演算処理装置)、ネットワーキング用半導体、人工知能(AI)専用半導体を含むこれらの市場について、AIが成長の大部分を主導すると指摘。「胸が躍るような市場だ。データセンターが最大の成長機会であるのは疑いがなく、AMDはその機会に対応する上で極めて十分な態勢にある」と明言した。

ジーン・フー最高財務責任者(CFO)は、今後3-5年でAMDが想定している事業全体の成長率は毎年35%、データセンター事業は60%、1株利益は20ドルへの増加だと述べた。

AMDの次世代AI半導体「MI400」シリーズは来年投入される。この中には科学用途や生成AI用に設計された複数のバリエーションが含まれる。またライバルのエヌビディアが提供している「GB200 NVL72」に類似した、複数のサーバーやネットワーク機器を組み込んだ完全なサーバーラックも投入する計画だ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像