• 2025/11/12 掲載

ボーイング、10月は53機納入 年間で18年以来最多の見通し

ロイター

photo
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。
Dan Catchpole

[シアトル 11日 ロイター] - 米航空機大手ボーイングが11日発表した10月の航空機納入は53機で、年間累計は493機となった。新規受注は15機だった。

内訳は、最も売れ筋の「737MAX」が39機、米海軍向け「P─8」海上哨戒機に改造予定の「737NG」1機、「787ドリームライナー」などの広胴機13機。

年間の納入機数は、806機だった2018年以来で最多となりそうな勢いだ。19年に737MAXが2件の墜落事故を起こして運航停止となったのを機に、年間納入機数は激減していた。

ボーイングは依然として欧州同業エアバスに後れを取っている。エアバスの1─10月の納入機数は585機に上った。

ボーイングの10月の受注は低調だった。15機の内訳は737型機8機、787型機7機。737型機7機のキャンセルもあり、純増は8機にとどまった。

一方、今年の787ドリームライナーの受注は累計320機に達した。これは07年の369機に次いで、年間受注数としては過去2番目に多い。

1─10月のキャンセル・機種変更調整後の新規受注は782機となった。

受注残高は現在、5911機。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

基本情報公開時のサンプル画像
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます

基本情報公開時のサンプル画像