- 2020/09/14 掲載
中国の自動車メーカー、燃料電池車の販売拡大目指す
独フォルクスワーゲン
北京汽車(BAIC)[BEJINS.UL]傘下の北汽福田汽車<600166.SS>は先週、2023年までにHCVを4000台、25年までには1万5000台販売するとの目標を掲げた。
一方、財政省の当局者は今月に入って、燃料電池車の新たな支援策を打ち出すとの見通しを示した。
中国で使われているHCVは7000台強にとどまっており、100%の電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)の合計の約400万台を大きく下回っている。
現在のEV支援策は販売補助金の形で行われている。新たな支援策は地方都市の政府や企業に対し、成熟度の高いサプライチェーンやビジネスモデルの構築を求める内容になる見通し。
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
PR
PR
PR