• 2021/01/09 掲載

バイデン氏、景気刺激策を来週策定 「直ちに行動起こす必要」

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[ウィルミントン(米デラウェア州) 8日 ロイター] - バイデン次期米大統領は8日、12月の雇用統計で一段の新型コロナウイルス対策が必要なことが示されたとし、財政赤字が膨らんだとしても、現時点で行動を起こすことが経済に対する支援になるとの考えを示した。

労働省がこの日に発表した2020年12月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比14万人減少し、8カ月ぶりに悪化に転じた。国内でなお猛威を振るう新型ウイルスにより、パンデミック(世界的大流行)禍からの回復が一時的に失速する可能性が示唆された。

バイデン氏は、議会が昨年末に承認した9000億ドル規模の追加新型ウイルス対策は極めて重要な一歩としながらも、国民の支援に必要な広範な取り組みの「頭金」でしかないと指摘。「特に金利が現在のような低水準にある時、財政赤字が膨らんだとしても直ちに行動を起こすことで労働市場の悪化が食い止められ、経済成長が後押しされ、経済に対する短・長期的な支援になることが経済調査で裏付けられている」と述べた。

その上で、ワクチン配布の加速化計画を含む景気刺激策の原案を来週、策定すると表明。「家計や中小企業に対する一段の直接支援が必要だ。家計への現金給付は600ドルでは全く足りない。2000ドル給付の実現に向けた作業を終えなくてはならない」と述べた。

一方、民主党保守派のマンチン上院議員は、現金給付の増額について「必要な人たちに対象を絞るべき」だとし、一律給付に否定的な考えを改めて示した。

*内容を追加します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます