• 2021/01/29 掲載

テレワークで出勤者87万人減、削減率65%=経団連調査

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 29日 ロイター] - 経団連は29日、緊急事態宣言下でのテレワークの状況について、11都府県でおよそ87万人の出勤削減が実現し、削減率は65%になったと発表した。大企業から中小企業までを対象とした調査で、工場労働者などの「エッセンシャルワーカー」は含まれていない。企業規模による差が大きく、政府が掲げる7割の出勤者削減率は1万人以上の大規模事業所での実現にとどまっている。

調査は1月15日から22日まで実施され、505社からの回答を得た。100人未満から1万人以上の事業所までを対象としている。

調査の結果、緊急事態宣言に伴うテレワークの推進等により、約87万人の出勤者を削減。これはエッセンシャルワーカー等を除く135万人中約65%の削減率となっているという。

そのうち、1万人以上の従業員を擁する事業所で約48万人の削減、削減率約73%を達成しているが、1000人未満の事業所では削減率は5割程度にとどまっている。

また96%の企業で出勤削減に加えて、会食の原則禁止措置をとっている。

(中川泉 )

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます