• 2021/02/01 掲載

ベトナム、21-25年の経済成長目標を6.5-7.0%に設定

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ハノイ 1日 ロイター] - ベトナム共産党は1日、2021-25年の経済成長率を6.5-7.0%とする計画を正式に承認した。自由貿易協定(FTA)、民営化、厳格な新型コロナウイルス対策を通じて高成長を目指す。

同党は、海外大手企業の製造拠点としての地位を強化する方針を表明。ベトナムには韓国のサムスン電子や米インテルの工場がある。人件費の安さだけではなく、科学技術の中心地を目指す意向も示した。

同国は十数件のFTAを結んでおり、輸出先の拡大・多様化も目指す。

先月31日に共産党中央委員会書記長に再任されたグエン・フー・チョン氏は、2045年までに完全な先進国になることを目指すと表明。党内の汚職の取り締まりを続ける方針を示した。

2020年の経済成長率は2.9%。新型コロナ流行に伴う厳格な隔離措置や国境閉鎖などの影響で過去数十年で最低となった。

ただ、台湾の鴻海精密工業(フォックスコン)の子会社は、ベトナムに2億7000万ドルを投資する認可を1月に取得。アップルの「iPad」や「MacBook」の生産の一部を中国からベトナムに移管する。

インテルも、ベトナムへの投資を4億7500万ドル増やし15億ドルとする方針を明らかにしている。

共産党は、海外直接投資の重点を量から質へ移す方針も表明。環境リスクも重視する。「古い技術や環境汚染のリスクがあるプロジェクトは受け入れない」としている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます