• 2021/09/14 掲載

中国恒大の債務問題、同業他社の借り換えにも影響広がる見込み

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 13日 ロイター] - 中国の不動産開発大手、中国恒大集団が早期の資産売却と負債1兆9700億元(3053億ドル)のデフォルト(債務不履行)回避に取り組む中、アナリストらはその他の民営デベロッパーへの波及リスクが増していると指摘した。

中国恒大を巡っては、銀行融資の利払いや金融商品の償還に対する懸念からこの1週間で債券や株式が一層売り込まれている。

S&Pグローバル・レーティングスは、債券市場のボラティリティーが一部デベロッパーのリファイナンス(借り換え)状況を悪化させると指摘。自社が格付けを行っているデベロッパーは向こう12カ月に、オンショアとオフショアで計4800億元相当の返済期日を迎えると付け加えた。

債務返済への懸念から今月格下げされた民営デベロッパーの広州富力地産とキン苑置業は債券利回りが30%を上回っており、市場での資金調達力が弱まる兆候となっている。

マッコーリー・キャピタルのエコノミスト、ラリー・フー氏(香港在勤)は「不動産セクターは圧力にさらされており、一部デベロッパーは破綻リスクにさらされている。債券市場はそうした現実を反映している。向こう数カ月でさらにデベロッパーが破綻するだろう」と語った。

ナティクシスのエコノミストはノートで「中国恒大からその他デベロッパーへの波及はハイイールドおよび民営の債務者でより明確になるだろう。債券価格に関する限り、国有デベロッパーや銀行への影響は限定的だ」とした。

国有デベロッパー、保利発展控股集団のドル建て2023年2月償還債は13日、額面価格に対して3%近くのプレミアムで取引されており、利回りは1.78%。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます