• 2021/12/03 掲載

米ゴールドマン、新たな中期収益目標を公表へ=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 2日 ロイター] - 米ゴールドマン・サックスは今後3年間の新たな収益目標を来年の早い時期に打ち出す計画。投資銀行、トレーディング両部門の好調を背景に、2020年に発表した収益目標はおおむね予想より速いペースで進捗しており、前回の長期目標と同様の水準に設定できる見通し。関係筋が明らかにした。

同社は昨年1月、投資家向け説明会を開催し、自己資本利益率(ROE)と有形株主資本利益率(ROTE)について、期間3年と5年の目標を公表した。アナリストからは当初、野心的との評価が聞かれた。ROEは中期的に13%、長期は15%前後を見込んだ。

同社の業績はその後、米連邦準備理事会(FRB)による金融緩和策の恩恵を受け、主要部門が好調となった。関係筋によると、FRBが金融引き締めを進めれば経営環境は現在ほど良好でなくなると幹部らは理解しており、同社は25年までの期間について、20年に発表した長期目標と整合的な収益目標を出す方向で検討している。

具体的には、新たな中期目標はROE、ROTEともに15%以上とする考えだ。ただ、来年までに変更される可能性はまだあるという。

今年は1─9月にROEが年率で25.7%、ROTEが同27.2となっており、目標を超過達成している。20年のROE11.1%、ROTE11.8%から大きく改善した。

ただ、傘下のコンシューマーバンキング部門「マーカス」については、経営陣が今年序盤に21年の黒字化目標を撤回するなど、厳しい状況となっている。

一方、関係筋の1人によると、ゴールドマンは新たな収益目標を来年の早い時期に出す方向だが、正式な投資家向けイベントは開かない考え。

同社の株価は年初から47%急騰し、S&P銀行株指数をアウトパフォームしている。デービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)が事業構造改革を果たすとの市場期待が強くなっているあらわれだ。

関係筋によると、現在は異例の事業環境が収益率指標を押し上げているため、長期的に持続不可能な水準にあると経営陣は認識しているという。ただ、状況が正常化しても、コスト削減や市場シェア拡大を背景に、現行の中期目標を引き続き超過達成することに自信を示しているという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます