パーソルホールディングス株式会社 、 株式会社SmartHR 、 ピー・シー・エー株式会社 、 GO株式会社 、 株式会社マネーフォワード 、 株式会社kickflow 、 株式会社メンバーズ 、 株式会社Sun Asterisk 、 株式会社LegalOn Technologies 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2024/04/10 掲載
記事をお気に入りリストに登録することができます。
東大教授が教える“わかったつもり”の生成AI、「仕組みと問題点」「得意・不得意」

生成AIの登場によって、さまざまなコンテンツの作成が容易になり、業務の効率化や生産性の向上などの効果をもたらしている。不要となる業務が出てくる一方、新たな業務のニーズが生じるなど、雇用形態も大きく変化しつつある。進化し続けているAIが、社会構造をどのように変えていくのか。人間とAIとの理想の関係とはどのようなものなのか。東京大学次世代知能科学研究センター教授の松原仁氏が解説する。

人間とAIの関係で望ましいのは役割分担を明確にすること

 生成AIの登場によって、社会構造が大きく変わろうとしている。まず、AIの歴史を振り返っておこう。AIという言葉が初めて登場したのは、1956年だった。東京大学次世代知能科学研究センターの教授の松原仁氏は、こう解説する。

「専門家の間でも、AIの明確な定義はありません。時代とともに、AIの意味が変化しているためです。AI研究には、工学的と科学的の2つの目的があります。工学的な目的とは、人の代わりに知的な作業が可能なコンピューターを作ること、科学的な目的とは、コンピューターを題材にして知能について研究することです」(松原氏)

 AI研究において、AIと人間との関係性が注目されるようになってきた。AI将棋が人間に勝つようになったことは、AIの進化を象徴している。

「将棋や囲碁において、AIが他の分野よりも早く人間に追いつき追い越したのは、ゲームだからです。ルールが明確で範囲が限定されており、持ち時間が限られている中で、最も良い手を探すことに関してはAIのほうが得意です。AIは藤井聡太八冠よりも圧倒的に強いでしょう。しかし、プロ棋士という職業がなくなるわけではありません。現在では、プロ棋士が学習道具としてAIを使っています。将棋界では人間とAIの役割分担が明確であり、共存する関係を構築できています」(松原氏)

 ここからは、さらに詳しく人間とAIのあり方について解説していく。

この記事の続き >>

  • ・AIの得意不得意な分野を理解した上での活用が不可欠
    ・言語生成AIの1つであるChatGPTの仕組みと問題点と今後の展開
    ・人間とAIとの理想的な関係を構築するために必要なこととは?

この続きは会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます