レッドハット株式会社 、 アドビ株式会社 、 any株式会社 提供コンテンツ

  • スペシャル
  • 会員限定
  • 2025/11/04 掲載
味の素が「世界を圧倒できる」納得理由、作業時間「30→5分」に大成功したAPPLEの全貌
会員(無料)になると、いいね!でマイページに保存できます。

味の素が「世界を圧倒できる」納得理由、作業時間「30→5分」に大成功したAPPLEの全貌

130以上の国と地域で事業を展開する味の素グループでは、現場のデジタル変革を土台としたスマートファクトリーの進化を通して、グローバルでの高い競争力につなげている。中でも包装工程における製造DX「APPLE」や、全社展開を見据えた設備データの標準化は、単なる効率化にとどまらず、業界全体への波及を視野に入れた先進的な取り組みだ。本記事では、実際にそれらの取り組みを進める味の素食品 DX戦略推進部 変革推進グループの海老澤 明彦氏に、現場起点で進めるDXの具体策とその裏にある課題などについて話を聞いた。

グローバル展開を支える「味の素のDX戦略」

 味の素グループは、食品事業とアミノサイエンス事業を両輪としたグローバル展開を加速させている。現在、食品事業が売上の約7割、アミノサイエンス事業が約3割を占め、130を超える国と地域で、地域の食文化に根差した商品とサービスを提供している。その生産体制も強固で、世界24の国と地域に116の工場を構え、国内のみならず、海外でもアジアや南米を中心に、調味料市場において圧倒的なシェアを誇る。

 同社はヘルスケア、フード&ウェルネス、ICT、グリーンという4つの成長領域に注力し、アミノサイエンスの強みを最大限に生かす戦略を推進中。これらの取り組みを支えるのが、味の素グループ全体で推進されているDX戦略だ。

 同社は共通のゴールとステップに基づき、DXを4段階で進化させる「DX(n.0)モデル」を導入。その第1ステップであるDX1.0では、マネジメント基盤として「オペレーショナル・エクセレンス(注1) 」を採用し、従業員のスキル向上と働きがい、そして組織全体のパフォーマンス強化を通じて、顧客価値の創出を目指している。

注1) オペレーショナル・エクセレンスとは、オペレーション(業務の管理・運用)の効率化を独自の方法で目指すことによって、競争優位性を保つこと

 ここからは、味の素グループが進めるスマートファクトリーの全体像と、包装工程における製造DXの具体的な取り組みなどについて詳しく紹介していく。

この記事の続き >>

  • ・味の素が進める「4段階のDX」
    ・包装工程の製造DX「APPLE」とは
    ・作業時間「30→5分」など、3つの取り組みと特大成果
    ・Lose-Loseが続く「日本の独特事情」への対応

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員に
ご登録ください。

すべて無料!今日から使える、
仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ


処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます