記事 その他 SII子会社、ISO27001の認証を取得 SII子会社、ISO27001の認証を取得 2006/12/25 エスアイアイ・ネットワーク・システムズ(千葉・千葉市)は、情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格「ISO/IEC27001:2005」の認証を取得した。
記事 その他 エムオーテックス、ネットワーク・セキュリティ管理ツールとメール管理ソフトを連携し一元管理を実現 エムオーテックス、ネットワーク・セキュリティ管理ツールとメール管理ソフトを連携し一元管理を実現 2006/12/25 エムオーテックス、ネットワーク・セキュリティ管理ツールとメール管理ソフトを連携。「LanScope Cat5」「LanScope Guard2」を統合。
記事 その他 日産自動車、顧客情報流出 今後の3つの対策 日産自動車、顧客情報流出 今後の3つの対策 2006/12/22 日産自動車(東京・中央区)は21日、顧客情報が漏えいした可能性があると発表した。流出した情報は、日産販売会社を通じて、日産自動車を購入した顧客名簿だという。
記事 その他 JCBグループ、クレジット業界初のISO27001の認証を取得 JCBグループ、クレジット業界初のISO27001の認証を取得 2006/12/22 ジェーシービー(東京・港区)とJCBのグループ関連会社5社は、クレジット業界で初となる情報セキュリティマネジメントに関する国際規格「ISO/IEC27001:2005」(以下:ISO27001)のグループ認証を取得した。
記事 その他 カギや携帯電話など小物を保管する物理的セキュリティ カギや携帯電話など小物を保管する物理的セキュリティ 2006/12/22 ナカバヤシ(大阪・中央区)は、鍵や携帯電話などの保管に最適な、電子ロック保管庫「サイコロ」を2007年1月上旬より発売する。
記事 その他 ケイティケイとRSAセキュリティ、電子署名・暗号化ソリューション分野で提携 ケイティケイとRSAセキュリティ、電子署名・暗号化ソリューション分野で提携 2006/12/22 ケイティケイ(以下、ktk)とRSAセキュリティは12月22日、メールの電子署名・暗号化ソリューション分野での業務提携を発表した。
記事 その他 NECの「UNIVERGE QXシリーズ」に新製品、レイヤ2スイッチなど4モデルを発売 NECの「UNIVERGE QXシリーズ」に新製品、レイヤ2スイッチなど4モデルを発売 2006/12/21 NEC、レイヤ2スイッチなど「UNIVERGE QXシリーズ」4モデルを発売。LANケーブルからの給電機能付きレイヤ2スイッチなど。
記事 その他 NECとラック、データマイニング技術でサーバへの攻撃を予測的に監視できる技術を開発 NECとラック、データマイニング技術でサーバへの攻撃を予測的に監視できる技術を開発 2006/12/21 日本電気(NEC)とラックは12月21日、データ解析技術(データマイニング技術)のを利用した情報セキュリティ監視技術を開発したと発表した。
記事 その他 「Vistaでもセキュリティソフト必要」マイクロソフト、Vistaのセキュリティについてラウンドテーブルを実施 「Vistaでもセキュリティソフト必要」マイクロソフト、Vistaのセキュリティについてラウンドテーブルを実施 2006/12/21 マイクロソフトは12月21日、2007年1月30日に発売する「Windows Vista」の安全性をアピールするプレス向けのイベント「セキュリティ・プレス・ラウンドテーブル」を実施した。
記事 その他 コニカミノルタ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発売 コニカミノルタ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発売 2006/12/20 コニカミノルタ、統合制御システム「bizhub OP」に改良を加えたファームウェアを新開発エンジンと組み合わせ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発表。2007年2月下旬発売予定。
記事 情報漏えい対策 メトロとポイントセック、「W-ZERO3」「hTcZ」向け情報漏えい対策ソフトを発売 メトロとポイントセック、「W-ZERO3」「hTcZ」向け情報漏えい対策ソフトを発売 2006/12/20 メトロとポイントセックは12月20日、モバイル端末向け情報漏えい対策ソフト「Pointsec for Pocket PC」を発売すると発表した。
記事 その他 F5ネットワークスとシー・エス・イー提携で、セキュアな通信とログインを実現 F5ネットワークスとシー・エス・イー提携で、セキュアな通信とログインを実現 2006/12/19 F5ネットワークスとシー・エス・イーは、F5としては国内初となるテクノロジーアライアンスを締結する。
記事 その他 【2006年第3四半期国内PC市場実績】 パソコン出荷台数、2位に浮上したメーカーは? 【2006年第3四半期国内PC市場実績】 パソコン出荷台数、2位に浮上したメーカーは? 2006/12/19 IDC Japan、2006年第3四半期の国内PC市場実績を発表。前年同期比2.6%減の354万台に。
記事 その他 ツムラがSIPサーバを導入し、LCM契約によるアウトソーシングを実施 ツムラがSIPサーバを導入し、LCM契約によるアウトソーシングを実施 2006/12/19 ツムラは12月19日、富士通のSIPサーバを導入し、都築電気とLCM(Life Cycle Management)契約を結んだと発表した。
記事 見える化・意思決定 【CIOインタビュー】 神戸製鋼「深く穴を掘ろうと思うなら、広く掘らなければならない」 【CIOインタビュー】 神戸製鋼「深く穴を掘ろうと思うなら、広く掘らなければならない」 2006/12/14 神戸製鋼で、企業の変革を支えるIT活用を進めてきた情報リーダーが考える「システム部門の役割」とは何か。「情報を扱うトップの人間に求められる条件」とはどのような点にあるのか。今回の情報リーダー研究では、神戸製鋼所のIT企画室長である林 高弘氏へのインタビューをお届けする。
記事 その他 デルとトレンドマイクロ、法人向けサーバのセキュリティ分野で提携 デルとトレンドマイクロ、法人向けサーバのセキュリティ分野で提携 2006/12/14 デルとトレンドマイクロは12月14日、法人向けサーバのセキュリティ分野で提携したと発表した。
記事 情報漏えい対策 富士ゼロックス、コンテンツの情報漏えいを防止するアプライアンス製品を発売 富士ゼロックス、コンテンツの情報漏えいを防止するアプライアンス製品を発売 2006/12/14 富士ゼロックスは12月14日、コードグリーンネットワークス社のコンテンツセキュリティソリューション「Content Inspection Appliance 1500」を発売すると発表した。
記事 その他 アラクサラ、1Uサイズで高セキュリティ機能搭載のファーストイーサネット・レイヤ2スイッチを発売 アラクサラ、1Uサイズで高セキュリティ機能搭載のファーストイーサネット・レイヤ2スイッチを発売 2006/12/14 アラクサラネットワークス(神奈川県川崎市)は、1Uサイズのファーストイーサネット・レイヤ2スイッチ「AX1200Sシリーズ」を発売する。
記事 その他 管理者操作の監査が可能なフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Ver7.0」来年1月発売 管理者操作の監査が可能なフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Ver7.0」来年1月発売 2006/12/13 キヤノンシステムソリューションズ(東京・港区)とNECソフト(東京・江東区)は、電子メールフィルタリングソフト「GUARDIANWALL Ver7.0」を来年1月に販売を開始する。
記事 その他 フォーバルクリエーティブ、法人向けトータルセキュリティサービスを開始 フォーバルクリエーティブ、法人向けトータルセキュリティサービスを開始 2006/12/12 フォーバル クリエーティブは12月12日、法人向けのトータルセキュリティサービス「FCトータル セキュアオフィス サービス」を開発、本日より提供を開始すると発表した。
記事 その他 WebExと名古屋大医学部、グループウェアで新たな医療介護情報システムを構築 WebExと名古屋大医学部、グループウェアで新たな医療介護情報システムを構築 2006/12/12 ウェブエックス・コミュニケーションズ・ジャパン(東京・港区)は、名古屋大学医学部と、「グループウェアを用いた新しい地域医療介護情報システムの構築」について、共同研究を行なうことで合意した。
記事 その他 DCSとエンカレッジが、情報セキュリティ分野で提携 DCSとエンカレッジが、情報セキュリティ分野で提携 2006/12/12 ダイヤモンドコンピューターサービス(DCS)とエンカレッジ・テクノロジは、情報セキュリティソリューション分野で提携。
記事 市場調査・リサーチ ストレージの容量は2010年まで年率50%以上増え続ける--内部統制、BCMなどが牽引 ストレージの容量は2010年まで年率50%以上増え続ける--内部統制、BCMなどが牽引 2006/12/12 IDC Japanは12月12日、国内ディスクストレージシステム市場の2005年から2010年までの年間平均成長率を発表した。
記事 情報漏えい対策 ALSIの情報漏えい防止ソリューション、7カ国8言語のOSに対応 ALSIの情報漏えい防止ソリューション、7カ国8言語のOSに対応 2006/12/12 ALSIの情報漏えい防止ソリューション「DocumentSecurity」は7カ国8言語のOSに対応する。
記事 その他 IT大手7社、インターネット利用で個人認証を実施する技術「Secure Service Platform」を開発 IT大手7社、インターネット利用で個人認証を実施する技術「Secure Service Platform」を開発 2006/12/11 日立製作所、インターネットイニシアティブ(IIJ)、KDDI研究所、KDDI、NTTコミュニケーションズ、日本電気、富士通の7社は、総務省の委託研究「高度ネットワーク認証基盤技術に関する研究開発-認証機能を具備するサービスプラットフォーム技術」に基づく3年間の研究成果を発表した。
記事 その他 マイクロソフト、Windows Vista Ultimateのサポート終了期間を決定--2017年以降に マイクロソフト、Windows Vista Ultimateのサポート終了期間を決定--2017年以降に 2006/12/11 マイクロソフトは、Windows Vistaの最上位版にあたるUltimateのサポートを最低2017年4月までは行うと発表した。
記事 その他 ノキア、無線LAN対応の企業向けフルキーボード搭載モデル「Nokia E61」を年内に出荷 ノキア、無線LAN対応の企業向けフルキーボード搭載モデル「Nokia E61」を年内に出荷 2006/12/08 ノキア、企業ユーザー向け3Gモバイル・デバイス「Nokia E61」を年内に出荷。ノキア・オンラインショップ価格は57,540円。
記事 その他 シマンテック、統合セキュリティ対策ソフト「Symantec Sygate Enterprise Protection」日本語版を発売 シマンテック、統合セキュリティ対策ソフト「Symantec Sygate Enterprise Protection」日本語版を発売 2006/12/07 シマンテック コーポレーションは12月7日、企業向けの統合セキュリティ対策ソフトウェア「Symantec Sygate Enterprise Protection 5.1」の日本語版を発売すると発表した。
記事 その他 【国内通信事業者の市場調査】データセンターとセキュリティが市場を牽引 【国内通信事業者の市場調査】データセンターとセキュリティが市場を牽引 2006/12/07 IDC Japan (東京都)は、2006年度、国内通信事業者の競合状況について分析レポートを発表した。
記事 その他 セキュアデザイン、指紋認証機能搭載のUSBメモリを発売 セキュアデザイン、指紋認証機能搭載のUSBメモリを発売 2006/12/07 セキュアデザイン、指紋認証デバイスを搭載したUSBメモリの販売に関してソフトバンクBBと販売代理店契約を締結。12月11日より流通・販売開始。ラインアップに大容量モデルも追加。