記事 ネットワーク管理 NEC、事業者向け仮想化モバイルコアネットワークソリューションを世界初販売 NEC、事業者向け仮想化モバイルコアネットワークソリューションを世界初販売 2013/10/22 NECは22日、仮想化モバイルコアネットワークソリューション(vEPC:Virtualized Evolved Packet Core)を、世界で初めて通信事業者向けに販売開始した。
記事 クラウド エプソン、「メールプリント」サービスに機能追加 社内でセキュアな運用が可能 エプソン、「メールプリント」サービスに機能追加 社内でセキュアな運用が可能 2013/10/22 エプソンは21日、プリンタにメールを送信するだけで本文や添付ファイルを印刷できる「メールプリント」サービスに、社内ネットワーク環境でセキュアに運用可能な法人向けサーバーアプリケーション『メールプリントforエンタープライズ』を追加を発表、2014年2月に発売する。
記事 Web戦略・EC スマートフォン向けEC市場が急拡大、EC全体の2割超に 2015年には2兆円規模へ スマートフォン向けEC市場が急拡大、EC全体の2割超に 2015年には2兆円規模へ 2013/10/22 国内B2Cスマートフォン・コマース市場規模は、2012年は8,450億円で、2013年には前年比159.4%の1兆3,469億円に拡大する見通しとなった。矢野経済研究所が調査結果と予測を発表した。
記事 ソーシャルメディア 企業内ソーシャルネットワーキングシステムの利用率は16.5%、利用目的が不明確 企業内ソーシャルネットワーキングシステムの利用率は16.5%、利用目的が不明確 2013/10/22 2012年の国内コラボレーティブアプリケーション市場は、497億5,700万円に達し、前年比1.7%増の成長となった。また、IPコンファレンスシステム市場は、同287億5,800万円、前年比2.0%増の成長となった。IDC Japanが22日に発表した。
記事 IT運用管理全般 ビーエスピー、サーバ監視、ログ管理機能を追加した「A-AUTO」新バージョン販売 ビーエスピー、サーバ監視、ログ管理機能を追加した「A-AUTO」新バージョン販売 2013/10/22 ビーエスピーは11日、ジョブ管理ツール「A-AUTO(エーオート)」にサーバ監視・ログ管理の機能を追加した新バージョンとなるVer8.0をリリースした。
記事 電子メール・チャット NTTコム、クラウドメールの新プラン発表 スケジューラオプションの提供開始 NTTコム、クラウドメールの新プラン発表 スケジューラオプションの提供開始 2013/10/22 NTTコミュニケーションズ(以下、NTTコム)は、企業向けクラウドメールサービス「Bizメール」においてメニュー体系をシンプル化し、初期工事料金の無料化と月額料金の値下げを行った新プランを21日から提供開始する。同時に、要望の多かったスケジューラ機能を「eスケジューラ」オプションとして提供する。
記事 ソーシャルメディア アクセンチュアが社内にソーシャルを定着させた7箇条と2つの実践プラン アクセンチュアが社内にソーシャルを定着させた7箇条と2つの実践プラン 2013/10/22 ソーシャルは、コンシューマーITとしての普及が先行してきたが、今やビジネスシーンでも、生産性の向上や創造的価値の創出、あらたなユーザー体験などのうえで無視できない存在となりつつある。しかし、アクセンチュアの森泰成氏は、「単にソーシャルツールを導入するだけでは、コラボレーションによる十分な効果は得られない」と警鐘を鳴らす。では、一体どうすればよいのか?森氏は、自社の経験を踏まえ、企業がチャレンジすべきアクションについて考察した。
記事 金融業界 第一生命保険、ネットで保険比較を行うオンライン・ブローカー豪NFSを買収 第一生命保険、ネットで保険比較を行うオンライン・ブローカー豪NFSを買収 2013/10/21 第一生命保険の豪州子会社のTALグループは、保険比較や保険料試算を行う豪州のオンライン・ブローカーであるNFS(National Financial Solutions)グループを完全子会社化することで、同グループと合意したと発表した。第一生命グループは、TALグループを通じ、インターネットを活用して保険商品の比較・販売を行う新規チャネル(販売窓口)を獲得することになる。
記事 その他ハードウェア シャープ、業務用システム対応のタッチパネルTV「ITテレビモニター」を発売 シャープ、業務用システム対応のタッチパネルTV「ITテレビモニター」を発売 2013/10/21 シャープは21日、タッチパネル対応テレビに、インターネットやビデオ・オン・デマンドなどのネットサービスと顧客ごとの業務用システムを融合させたソリューション型テレビ「ITテレビモニター」を新たに開発し、法人市場を対象に2014年2月以降に販売を開始すると発表した。
記事 営業戦略 アマゾンのジェフ・ベゾスが実行するトヨタ式改善「顧客は常に正しい」 アマゾンのジェフ・ベゾスが実行するトヨタ式改善「顧客は常に正しい」 2013/10/21 「改善をやっています」という企業は多い。しかし、なかには「改善」ではなく「改善ごっこ」に終始している企業も少なくない。「改善」には本当の「改善」と「改善ごっこ」の二種類がある。一体、両者を分けるものは何なのだろうか。「本当の改善」を知ることがトヨタ式改善のスタートであり、企業や組織を強くし、そして人づくりへとつながっていくことになる。
記事 データ戦略 堀場製作所と日本ユニシス、運行管理システム運用開始 ビックデータ活用に着手 堀場製作所と日本ユニシス、運行管理システム運用開始 ビックデータ活用に着手 2013/10/18 堀場製作所と日本ユニシスは17日、車両運行管理、テレマティクス分野におけるビッグデータの活用に向けた新運行管理システム「HORIBA FLEET LINKAGE(ホリバ フリート リンケージ)」の運用を11月から開始すると発表した。
記事 製造業界 3Dプリンタで試作支援も 富士通、製造業向け「ものづくりソリューション」を体系化 3Dプリンタで試作支援も 富士通、製造業向け「ものづくりソリューション」を体系化 2013/10/18 富士通は23日、日本の製造業向けの「ものづくりソリューション」を体系化したと発表した。2012年10月に発表した「ものづくり革新隊」をはじめとした富士通グループの製品・サービス群をPLM軸とSCM軸で体系化したものとなる。また、新たなサービスとして、3Dプリンターの試作による製造支援やビッグデータ分析、3D表示技術を活用した支援サービスを開始する。
記事 金融業界 日本ユニシス、地域金融機関と提携した地方自治体など向けICTソリューションを拡充 日本ユニシス、地域金融機関と提携した地方自治体など向けICTソリューションを拡充 2013/10/18 日本ユニシスは、地域金融機関の有償ビジネスマッチングのスキームを活用してICTソリューションの販売を促進する取り組みを進めており、取り扱うICTソリューションのラインアップを10種に拡大すると発表した。
記事 金融業界 大東銀行、日立の地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」採用 大東銀行、日立の地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」採用 2013/10/18 大東銀行は、日立製作所(以下、日立)が提供する地域金融機関向け共同アウトソーシングサービス「NEXTBASE」を次期基幹系システムとして採用することを決定した。
記事 IT運用管理全般 クックパッドのインフラ責任者が語る、DevOpsを成功させる考え方 クックパッドのインフラ責任者が語る、DevOpsを成功させる考え方 2013/10/18 世界中でDevOpsのイベントとして行われている「DevOps Days」の東京版「DevOps Day Tokyo 2013」が9月28日に開催されました。国内企業のDevOps実践例から学ぶセッションで登壇したのが、クックパッドの成田一生氏。「迷ったら健全な方」というテーマで、同社におけるDevとOpsの良好な関係を構築する方法論を、Opsチームの責任者の視点で解説しています。内容をダイジェストで紹介しましょう。
記事 データ戦略 CTC、タブローのBIツールを低価格で提供開始 ビッグデータのサービスで連携強化 CTC、タブローのBIツールを低価格で提供開始 ビッグデータのサービスで連携強化 2013/10/17 伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTC)は17日、Tableau Software(以下、タブロー)と国内初の販売代理店契約を締結し、主力BIツールの最新版「Tableau 8.0」を使ったBIソリューションの提供開始を発表した。
記事 ルータ・スイッチ 日本HPが新製品を発表、エンタープライズ向けルーター市場に本格参入 日本HPが新製品を発表、エンタープライズ向けルーター市場に本格参入 2013/10/17 日本ヒューレット・パッカード(以下、日本HP)は17日、エンタープライズ向けルーター「HP HSR Routerシリーズ」および「HP MSR Routerシリーズ」を発表した。
記事 バックアップ・レプリケーション NEC、中小向けサーバ・ストレージ5機種を発売 内蔵バックアップ転送速度が3.2倍に NEC、中小向けサーバ・ストレージ5機種を発売 内蔵バックアップ転送速度が3.2倍に 2013/10/17 NECは、IAサーバ「Express5800シリーズ」の1Wayエントリサーバ3機種、「iStorage NSシリーズ」のNASストレージ製品2機種を16日から発売した。
記事 OS・サーバOS 米Google、XPサポート終了後もChromeのサポートを継続 少なくとも1年 米Google、XPサポート終了後もChromeのサポートを継続 少なくとも1年 2013/10/17 米Googleは、Windows XP上で動作するWeb ブラウザChromeについて、少なくとも2015年4月まで継続すると発表した。
記事 ID・アクセス管理・認証 【特集】いまそこにある脅威にどう対応?企業の認証システムを考える 【特集】いまそこにある脅威にどう対応?企業の認証システムを考える 2013/10/17 水飲み場攻撃やパスワードリスト型攻撃、ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃など、新たな脅威が増える一方で、Webシステムは増加し、「認証」を行う場面は増える一方だ。脅威が増す中で、いま企業の認証システムはどうあるべきなのだろうか。
記事 メールセキュリティ NECのビッグローブ売却報道にみる、ISP業界の再編と現代のプロバイダの役割 NECのビッグローブ売却報道にみる、ISP業界の再編と現代のプロバイダの役割 2013/10/17 日経やロイターなどの報道によれば、NECがプロバイダ(以下、ISP)子会社のNECビッグローブ(以下、ビッグローブ)の売却を決定し、早ければ11月にも入札を実施するという。NECはPC事業の分社化、スマートフォン事業の売却を相次いで決めており、コンシューマビジネスからエンタープライズビジネス・インフラビジネスへのシフトが鮮明になってきた。また、同時にISP業界の再編やクラウド時代の新しい役割についての議論も一部では起きている。
記事 IT戦略・IT投資・DX 昭和シェル石油の情報システム部門長に聞く ビジネスメリットを生み出すIT部門とは 昭和シェル石油の情報システム部門長に聞く ビジネスメリットを生み出すIT部門とは 2013/10/17 多くのIT部門では、管理部門から「ITコストの削減」「ビジネス価値の創出」「業務の効率化」といった頭の痛い課題を解決するように迫られているはずだ。先ごろ開催された「XPマイグレーションSummit2013」の特別対談では、昭和シェル石油で情報企画室長を務める久保 知裕氏とアクト・コンサルティングの野間 彰氏の対談が実現。デスクトップ環境のグローバルな標準化や、PCマイグレーションといった具体的な内容をベースに、いかに自社のITマネジメントを改革を成功させたか、その事例について語った。
記事 タブレット・電子書籍端末 Kindle Fire HDXが国内販売開始 CPUの処理能力は従来の3倍、GPUは4倍 Kindle Fire HDXが国内販売開始 CPUの処理能力は従来の3倍、GPUは4倍 2013/10/16 Amazon.co.jpは16日、新しいKindle Fire タブレット、Kindle Fire HDXの予約販売を開始した。
記事 ソーシャルメディア 日本オラクル、クラウド型ソーシャルメディア管理アプリケーションを提供開始 日本オラクル、クラウド型ソーシャルメディア管理アプリケーションを提供開始 2013/10/16 日本オラクルは、クラウド型ソーシャルメディア管理アプリケーション「Oracle Social Relationship Management(オラクル・ソーシャル・リレーションシップ・マネジメント)」を16日から国内提供開始することを発表した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR 【IT×ブランド戦略(16)】ジブリがブランドであるために 【IT×ブランド戦略(16)】ジブリがブランドであるために 2013/10/16 いまや日本人の誰もが認める「スタジオジブリ」ブランド。実はこれも、LOUIS VUITTONやAPPLEと同様に、ある転換点をきっかけに、コアなコミュニティから一般社会への浸透を果たしたブランドの一つだ。これらの現象を仮に「ブランドの伝播及び帰化現象」と名づけたときに、この考え方を通じてどれくらいの射程でブランドを考えることができるのか。
記事 ITコスト削減 千葉銀行、全ATMを日立製に一本化 システム開発コストの大幅な削減を実現 千葉銀行、全ATMを日立製に一本化 システム開発コストの大幅な削減を実現 2013/10/15 日立製作所は15日、同社のATM「AKe-S」が千葉銀行において10月22日から稼働を開始すると発表した。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 富士通、食・農クラウド「Akisai」シリーズの「牛歩SaaS」を海外展開へ 富士通、食・農クラウド「Akisai」シリーズの「牛歩SaaS」を海外展開へ 2013/10/15 富士通は、富士通九州システムズとコムテックが開発した、牛の発情を検知し繁殖効率化につなげるクラウドサービス「FUJITSU Intelligent Society Solution 食・農クラウド Akisai 牛歩SaaS(以下、牛歩SaaS)」を、海外向けに販売開始していくと発表した。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング SAPジャパン、ビッグデータへの対応を強化した中堅中小市場向けBIソリューション SAPジャパン、ビッグデータへの対応を強化した中堅中小市場向けBIソリューション 2013/10/15 SAPジャパンは15日、中堅中小市場向けのBIソリューションの新版、「SAP Crystal Solutions 2013」を提供開始すると発表した。
ホワイトペーパー グループウェア・コラボレーション 社内ポータル/グループウェアのSharePointへのマイグレーションを成功させるには 社内ポータル/グループウェアのSharePointへのマイグレーションを成功させるには 2013/10/15 社内ポータル、検索、コンテンツ管理、コラボレーション、ワーフローなどさまざまな機能を備えるSharePoint。多様な機能があるだけでなく、マルチデバイスなどへの対応もしやすい。しかし、SharePointへの移行作業は、複雑でコストが掛かる。本資料ではSharePointへコストを抑えてシンプルに移行する方法について紹介する。
ホワイトペーパー 電子メール・チャット メール環境をOffice 365/Exchangeへマイグレーションする メール環境をOffice 365/Exchangeへマイグレーションする 2013/10/15 メールシステムのデータ移行は、複雑で費用の掛かるプロジェクトになりかねない。メールは、エンドユーザーの生産性や業務に直結するため、ダウンタイムやデータ損失は業績に直結しうる問題となる。スケジュール通り、かつ予算内で確実に移行するにはどうすればよいのか。本資料で解決策を提示する。