• 2020/09/11 掲載

マクニカ、最短1か月でAIの技術検証から運用開始までを実現するサービスを提供開始

マクニカ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
半導体、ネットワーク、サイバーセキュリティ、AI/IoTにおけるトータルサービス/ソリューション・プロバイダーの株式会社マクニカ(以下マクニカ、本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:原 一将、資本金111億94百万円)は、このたび、「Re:Alize.macnica.ai」(以下Re:Alize)を提供開始いたします。「Re:Alize(リアライズ)」とは、AIの技術検証から運用開始までを最短1か月で実現し、その後の継続的な保守・運用をサポートするサービスです。AI導入の初期段階からフェーズごとに、明確な期間と投資金額を把握した上でプロジェクトを推進することができ、最短で効果検証を実施することが可能となります。

マクニカは、2019年1月CrowdANALYTIX社を関係会社化し、マクニカのAI事業である"macnica.ai"のサービスポートフォリオを拡大してまいりました。また、2019年12月には、macnica.aiのAI専門家組織AIResearch & Innovation Hub(以下ARIH)を発足し、AIを活用した社会課題解決への取り組みをお客様と共に推進してきました。

このようにさまざまなAIプロジェクトに取り組む中で、投資金額・必要な期間が不明瞭であるがゆえに、導入に踏み切れない、あるいはプロジェクトが中断し、本格的なAI活用にまで至らないケースが多くあることが分かりました。

AI白書2020においても「AIを導入/検討する上での課題」に対して、40.8%の企業が「導入効果が得られるか不安である」と回答しているという結果が出ています。

そこで、それらの課題を解決するために、このたび、ARIHが100件以上のAIプロジェクトを支援する中で得た知見・ノウハウをもとに、AI実装に不可欠なライブラリをライセンス化し、AI導入から運用までの各フェーズをモジュール化したサービスを提供することとなりました。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます