記事 その他 ネットジャパン、エンタープライズ市場向けデフラグツール「NetJapan PerfectDisk 2008」を販売 ネットジャパン、エンタープライズ市場向けデフラグツール「NetJapan PerfectDisk 2008」を販売 2008/12/05 ネットジャパンは、Windows 2008 Serverに対応したデフラグツールの新バージョン「NetJapan PerfectDisk 2008」の販売開始した。
記事 その他 ランドスケイプ、企業IPアドレスマスタを搭載したBtoB特化型のランディングページ最適化サービス開始 ランドスケイプ、企業IPアドレスマスタを搭載したBtoB特化型のランディングページ最適化サービス開始 2008/12/05 ランドスケイプは、KBMJと協業で、BtoBに特化したランディングページ最適化サービス「LBCレコメンダー」の提供を開始した。
記事 その他 ソフトバンクテレコム、法人向け Webアクセス管理サービス「セキュアプロキシ」提供開始 ソフトバンクテレコム、法人向け Webアクセス管理サービス「セキュアプロキシ」提供開始 2008/12/05 ソフトバンクテレコムは、マネージド型Webアクセス管理サービス「セキュアプロキシ」の提供を開始した。
記事 市場調査・リサーチ SMB向けコンプライアンス市場規模、年率24.3%で拡大 SMB向けコンプライアンス市場規模、年率24.3%で拡大 2008/12/05 2008年の国内の従業員規模1000人未満の中堅中小企業(SMB)向けコンプライアンス市場は、2,228億円となる見込みであることが分かった。
記事 その他 ミロク情報サービス、中小企業向け財務・会計ソフト「ミロクのかんたん!シリーズ6」を発売 ミロク情報サービス、中小企業向け財務・会計ソフト「ミロクのかんたん!シリーズ6」を発売 2008/12/05 ミロク情報サービス、中小企業向け業務用ソフトウェア「ミロクのかんたん!シリーズ6を」12月12日より販売開始する。
記事 その他 米IBM、セキュリティソリューション強化を発表 米IBM、セキュリティソリューション強化を発表 2008/12/05 IBMは、インターネット犯罪のセキュリティソリューション強化で対応策を発表した。
記事 その他 富士ゼロックス、小規模事業所向けアウトソーシングサービスでデジタルアーツのWebフィルタリングを提供 富士ゼロックス、小規模事業所向けアウトソーシングサービスでデジタルアーツのWebフィルタリングを提供 2008/12/05 デジタルアーツは、富士ゼロックスの新サービス「beat/entry サービス」に、デジタルアーツのWebフィルタリング技術を提供した。
記事 その他 住友電工、フランス・Nexans社とヨーロッパ市場の光ファイバケーブル事業で提携 住友電工、フランス・Nexans社とヨーロッパ市場の光ファイバケーブル事業で提携 2008/12/05 住友電工は、フランスの大手電線メーカーNexans S.A.と、ヨーロッパ市場での光ファイバケーブル事業分野で提携した。
記事 市場調査・リサーチ 企業の情シス担当者、「NGN」「ユニファイドコミュニケーション」「FMC」を知っているのは3割未満 企業の情シス担当者、「NGN」「ユニファイドコミュニケーション」「FMC」を知っているのは3割未満 2008/12/05 情報システム部門担当者でも、「NGN」「ユニファイドコミュニケーション」「FMC」といった単語の認知度は3割に満たないことがわかった。
記事 その他 東京23区内のマクドナルドで「Edy」導入 、順次全国店舗へ展開 東京23区内のマクドナルドで「Edy」導入 、順次全国店舗へ展開 2008/12/05 マクドナルドは、電子マネー「Edy」のマクドナルド店舗への導入開始を発表した。
記事 その他 「Nokia E71」、ドコモにつづきソフトバンクモバイルも発売中止 「Nokia E71」、ドコモにつづきソフトバンクモバイルも発売中止 2008/12/05 ソフトバンクモバイルは、12月中旬発売予定だったノキア製携帯電話「Nokia E71」の発売中止を発表した。
記事 その他 城下工業、世界160カ国10万カ所以上で使える、インターネット接続定額パックを販売 城下工業、世界160カ国10万カ所以上で使える、インターネット接続定額パックを販売 2008/12/05 城下工業は、iPass社が提供する、世界160カ国10万カ所以上のアクセスポイントで使える、「ロードウォーリア アクセス 1ヶ月定額パック」の店頭販売を開始した。
記事 その他 プラネックス、文字認識機能搭載「名刺万能 for Macintosh」発表 プラネックス、文字認識機能搭載「名刺万能 for Macintosh」発表 2008/12/05 プラネックスは、文字認識機能を搭載した名刺管理ソフト「名刺万能 for Macintosh」を12月19日に発売する。
記事 災害対策(DR)・事業継続(BCP) BCMとは(1)BCMを中心とする戦略マネジメントの時代の到来 BCMとは(1)BCMを中心とする戦略マネジメントの時代の到来 2008/12/04 事業継続マネジメント(BCM)は、ここ数年、各分野において注目され、用語としても定着してきた。また、組織における戦略マネジメントシステムおよびIT Continuity(IT継続)とBCMとの連係も今後ますます重要なものとなってくると見られる。しかしながら、BCMという用語のみが一人歩きし、事業継続マネジメントシステム(BCMS)のフレームワークを理解することなく、何となく従来の防災やリスクマネジメントの延長としてBCMを展開している企業も少なくないのではないだろうか。本連載では、BCI(Business Continuity Institute)日本支部 事務局長の前田 泉氏が、BCMとは何なのかを改めて問うとともに、BCMで求められる背景や戦略マネジメントのかかわりなどについて解説する。
記事 その他 NRIセキュア、情報セキュリティ管理の効率化ソフト「SecureCube / Central」を発売 NRIセキュア、情報セキュリティ管理の効率化ソフト「SecureCube / Central」を発売 2008/12/04 NRIセキュアは、企業内の情報セキュリティ管理業務を改善・効率化するパッケージソフト「SecureCube / Central」の販売を開始した。
記事 データ連携・ETL・EDI 東洋ビジネスエンジニアリングとテクノスジャパン、SAP事業におけるSOA分野で本格的な協業開始 東洋ビジネスエンジニアリングとテクノスジャパン、SAP事業におけるSOA分野で本格的な協業開始 2008/12/04 東洋ビジネスエンジニアリングとテクノスジャパンは、企業システムSOAへの構築サービスで協業を発表した。
記事 経費・通信費・調達コスト削減 MasterCard、出張経費・交際費を最適化するための診断ツール日本語版を公開 MasterCard、出張経費・交際費を最適化するための診断ツール日本語版を公開 2008/12/04 MasterCardは、出張経費・交際費管理を最適化するための「MasterCard 出張交際費オプティマイザー」日本語版を公開した。
記事 その他 NTTドコモ、日本HPの「HP OCMP」導入で新サービスの迅速な提供が可能に NTTドコモ、日本HPの「HP OCMP」導入で新サービスの迅速な提供が可能に 2008/12/04 日本HPは4日、NTTドコモに通信メディアサービス用プラットフォーム「HPオープンコール・メディアプラットフォーム(HP OCMP)」を導入したと発表した。
記事 その他 日立システム、「ラビニティ 内部統制支援ソリューション」で内部統制運用の効率化支援 日立システム、「ラビニティ 内部統制支援ソリューション」で内部統制運用の効率化支援 2008/12/04 日立システムは、内部統制の継続運用・監査対応を支援するソリューション「ラビニティ 内部統制支援ソリューション」を発表した。
記事 その他 マツダ、仮想化で省電力化 マツダ、仮想化で省電力化 2008/12/04 NECとヴイエムウェアは4日、自動車大手のマツダに仮想化ソリューションを導入しサーバを統合、ITシステムの省電力化および移行コストの低減に貢献したと発表した。
記事 その他 「チャートで詳細分析できる」ウイングアーク、アドビAIRベースでDr.SumのBI分析情報を可視化 「チャートで詳細分析できる」ウイングアーク、アドビAIRベースでDr.SumのBI分析情報を可視化 2008/12/04 帳票ソリューションなどを手がけるウイングアーク テクノロジーズは4日、集計データをもとにチャート化するBI(Business Intelligence)ツールのダッシュボード「Dr.Sum EA Datalizer MotionChart」を発表した。
記事 その他 ソフトバンクモバイル、利用できるmicroSDHCスロット付きのUSB型データ通信端末を発売 ソフトバンクモバイル、利用できるmicroSDHCスロット付きのUSB型データ通信端末を発売 2008/12/04 ソフトバンクモバイルは4日、カナダのSierra Wireless社製、USB型のデータ通信専用端末「SoftBank C01SW」を発売する。
記事 その他 ディーボ、Google.comに特化した検索エンジン対策「英語SEOサービス」提供開始 ディーボ、Google.comに特化した検索エンジン対策「英語SEOサービス」提供開始 2008/12/04 ディーボは、英語圏でシェアのあるGoogle.comに特化した検索エンジン対策サービス「英語SEOサービス」の提供を開始した。
記事 その他 NTTデータ先端技術、テレワーク対応型リモートアクセス検疫ソリューションを提供 NTTデータ先端技術、テレワーク対応型リモートアクセス検疫ソリューションを提供 2008/12/04 NTTデータ先端技術は4日、リモートアクセス検疫ソリューション「NOSiDE Inventory Sub System/リモートアクセス管理」の新バージョンを発表した。
記事 その他 NTTデータカスタマサービス、ワークフローとコンテンツ管理の連携ソリューションを販売強化 NTTデータカスタマサービス、ワークフローとコンテンツ管理の連携ソリューションを販売強化 2008/12/04 NTTデータカスタマサービスは、ワークフローシステム「OpenCube lite2008」と、コンテンツ管理システム「SharePoint Server 2007」を連携させたソリューションを強化、取り扱いを開始した。
記事 その他 マイクロソフト、国内通信事業6社とWindows Mobile向けアプリ開発者支援事務局を設立 マイクロソフト、国内通信事業6社とWindows Mobile向けアプリ開発者支援事務局を設立 2008/12/04 マイクロソフトは、携帯端末向けのOS、Windows Mobile向けアプリケーション開発者に対する情報発信と開発支援を目的に、国内の通信事業者らと協力していく「Windows Mobile開発者事務局」を設立した。