記事 その他 NECネクサ、中部支社にシステム導入効果をイメージできるセンター開設 NECネクサ、中部支社にシステム導入効果をイメージできるセンター開設 2007/11/16 NECネクサソリューションズは、同社の中部支社内に、システム導入後の活用イメージを体感できる「Walk In Solution Center中部」を11月19日より開設すると発表した。
記事 その他 ホンダ、アルゼンチン大統領出席で四輪車新工場の鍬入れ式を行う ホンダ、アルゼンチン大統領出席で四輪車新工場の鍬入れ式を行う 2007/11/16 ホンダは、同社アルゼンチン現地法人ホンダモトール・デ・アルヘンティーナ エス・エー(HAR)が、ブエノスアイレス州に新四輪車工場の鍬入れ式を行ったと発表した
記事 市場調査・リサーチ 【国内ストレージソリューション市場調査】ハードウェアもプラス転換など堅調な成長 【国内ストレージソリューション市場調査】ハードウェアもプラス転換など堅調な成長 2007/11/16 IDC Japanは14日、国内ストレージソリューション市場の中期予測を発表した。
記事 営業戦略 サイネックスとヤフー、資本・業務提携を合意 サイネックスとヤフー、資本・業務提携を合意 2007/11/16 サイネックスとヤフーが地域情報商材の提案・販売などで資本・業務提携を行うことで合意した。
記事 市場調査・リサーチ 【世界市場調査】中国のミドルウェア市場、BEAやIBMに加え中国企業がシェア争い 【世界市場調査】中国のミドルウェア市場、BEAやIBMに加え中国企業がシェア争い 2007/11/16 日本に限らず世界各地の市況をお届けする。今回は中国のリサーチ会社、易観国際の2007年第3四半期中国ミドルウェア市場レポートから。
記事 その他 インフォコム、データセンターサービスにバックボーン帯域を増強したメニューを追加 インフォコム、データセンターサービスにバックボーン帯域を増強したメニューを追加 2007/11/16 インフォコムは16日、大容量データの高速送受信が可能なインターネット接続サービスを開始した。
記事 CAD・CAM・CAE 【中国ビジネス最前線(10)】はじめての顧客獲得-AXIS 【中国ビジネス最前線(10)】はじめての顧客獲得-AXIS 2007/11/15 中国の躍進が叫ばれてはや数年。日本人は大手企業に限らず、中堅中小企業、個人でも中国でビジネスを展開するようになった。ここでは、中国でビジネスを営む企業や個人の生活を現場の目線でお伝えする。
記事 その他 米サンと米デルが提携、デルのサーバにSolaris搭載 米サンと米デルが提携、デルのサーバにSolaris搭載 2007/11/15 米サン・マイクロシステムズと米デルは米国時間14日、デルのサーバ「PowerEdge」にサンのサーバOS「Solaris 10」を搭載して提供するという複数年契約を締結したと発表した。
記事 製造業界 オリンパスがベトナムに新工場設立、主幹事業映像・医療の製造拠点へ オリンパスがベトナムに新工場設立、主幹事業映像・医療の製造拠点へ 2007/11/15 オリンパスは、ベトナム・ドンナン省にデジタルカメラと医療機器の新工場を設立することを発表した。
記事 その他 NECフィールディングとインテル、PC電源に依存しないリモート運用管理サービス商品化へ NECフィールディングとインテル、PC電源に依存しないリモート運用管理サービス商品化へ 2007/11/15 NECフィールディングとインテルは、クライアントPCのリモート運用管理サービスの市場拡大に向け協働すると発表した。
記事 その他 ニュアンス、自由形式の質問にも対応するコールセンター向け音声認識エンジン発売 ニュアンス、自由形式の質問にも対応するコールセンター向け音声認識エンジン発売 2007/11/15 ニュアンス コミュニケーションズ ジャパンは、次世代のコールセンター向け音声認識エンジン「Nuance Recognizer v9」日本語対応版の発売を開始すると発表した。
記事 その他 ソニックウォール、大規模ネットワーク向けにもUTMアプライアンス提供へ ソニックウォール、大規模ネットワーク向けにもUTMアプライアンス提供へ 2007/11/15 ソニックウォールは、大規模ネットワーク向けのUTM(統合脅威管理)アプライアンス新製品群「SonicWALL Network Security Appliance E-Class」の国内での受注を12月中旬より開始すると発表した。
記事 環境対応・省エネ・GX コレガ、日本初となる省エネスイッチングハブを発売 コレガ、日本初となる省エネスイッチングハブを発売 2007/11/15 コレガは14日、未使用ポートの電気出力を抑えたスイッチングハブ「パワーセービングシリーズ」6商品を11月下旬より発売すると発表した。
記事 人材管理・育成・HRM 【連載】社内で導入するための実践「1枚企画書」講座(2)企画書に必要な5つの構成要素とは 【連載】社内で導入するための実践「1枚企画書」講座(2)企画書に必要な5つの構成要素とは 2007/11/14 初心者の人が企画書を書くと、かならずといっていいほど上から下へ順番に綴っていきます。どのような文書も前後のつながりが論理的であることは大切ですが、論理的に正しいからという理由で、企画が通るというわけではありません。今回は、企画書に盛り込むべき構成要素についてとりあげます。企画書を1枚で完結させるには、まず構成要素を何にするかというところから考えます。「社内ルール化のための12のヒント」(会員限定)では、「1枚企画書」を全社的に根付かせるためには、推進者役を決めるべきである、という話について述べます。「1枚企画書」のフォーマットをダウンロードすることもできます。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは 2007/11/14 さまざまなビジネスインテリジェンス(BI)ソリューションを提案してきたマイクロソフトがまたしても駒を進め、いよいよその完成形としての統合ソリューションを披露しようとしている。その中核製品としてリリースされたのが、統合パフォーマンス マネジメント アプリケーション「Microsoft Office PerformancePoint Server 2007」だ。11月30日、新製品がついにお披露目されるのに先駆けて、マイクロソフトのBIソリューションの概要をおさらいしておこう。 ≫【マイクロソフトのBIソリューションが集結!】 Microsoft BI Conference 2007 Autumn
記事 その他 ソフトバンクモバイルなど、携帯電話を使った非接触決済の実証実験開始へ ソフトバンクモバイルなど、携帯電話を使った非接触決済の実証実験開始へ 2007/11/14 ソフトバンクモバイルなど7社は、NFC(Near Field Communication=近距離無線通信)技術を搭載した携帯電話による、非接触決済の検討を開始すると発表した。
記事 経費・通信費・調達コスト削減 マスターカード、出張経費節約のポイントを見つけ出すツール発売 マスターカード、出張経費節約のポイントを見つけ出すツール発売 2007/11/14 MasterCard Worldwideは、出張経費・交際費管理を最適化するためのツール「MasterCard Optimizer」をアジア/太平洋、中東、アフリカ地域向けに公開したと発表した。
記事 その他 TIS、法人向けスマートフォンの管理用ASPサービス「SynCube」対応機種追加 TIS、法人向けスマートフォンの管理用ASPサービス「SynCube」対応機種追加 2007/11/14 TISは13日、法人向け携帯の管理用ASPサービス「SynCube」に新たな対応機種と新機能が加わったと発表した。
記事 その他 マイクロソフト、組み込みOS最新版と開発者支援施策「SPARK」を発表 マイクロソフト、組み込みOS最新版と開発者支援施策「SPARK」を発表 2007/11/14 米マイクロソフトは14日、組み込みデバイス向け最新OS、Windows Embedded CE 6.0 R2を提供開始すると発表した。
記事 その他 サン、IIJ、ベリングポイントなど12団体、450億円かけて地底空間にデータセンターを建設するプロジェクト サン、IIJ、ベリングポイントなど12団体、450億円かけて地底空間にデータセンターを建設するプロジェクト 2007/11/14 サン・マイクロシステムズやインターネットイニシアティブ(IIJ)、ベリングポイントなど11社と中央大学は14日、「地底空間トラステッド・エコ・データセンター・プロジェクト」が発足したと発表した。
記事 その他 コニカミノルタ、指静脈認証でセキュリティ強化したカラーレーザープリンタなど発売 コニカミノルタ、指静脈認証でセキュリティ強化したカラーレーザープリンタなど発売 2007/11/14 コニカミノルタビジネステクノロジーズは、新たにカラーレーザープリンタ「magicolor」シリーズから3機種を販売する。
記事 その他 ウイルコム、中国のPHS事業者大手の中国網通と提携 ウイルコム、中国のPHS事業者大手の中国網通と提携 2007/11/14 ウィルコムは13日、中国の大手通信事業者である中国網絡通信集団公司(チャイナネットコム:CNC)と提携し、PHS事業を推進するための包括的な協力体制を構築していくと発表した。
記事 新規事業開発 ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(4) ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(4) 2007/11/13 IT先進国、フィンランド。この連載では、その国際競争力を支える「ボーン・グローバル企業」について考える。ボーン・グローバル企業とは何か、なぜフィンランドから多くのボーン・グローバル企業が生まれるのか。日本におけるボーン・グローバル企業育成についても考察する。
記事 その他 ネクサスと光通信、情報インフラ、法人ソリューション事業で資本・業務提携 ネクサスと光通信、情報インフラ、法人ソリューション事業で資本・業務提携 2007/11/13 ネクサスは、光通信との間で、資本・業務提携を行うことを同社取締役会において、決議したと発表した。
記事 その他 インターコム、まいと~く FAX Serverシリーズに最上位版追加 インターコム、まいと~く FAX Serverシリーズに最上位版追加 2007/11/13 インターコムは13日、FAXサーバーソフト「まいと~く FAX Server」シリーズの最上位商品「まいと~く FAX Center」を追加し、2008年1月に販売を開始すると発表した。
記事 その他 センチュリー、パソコンに接続せずHDDコピーが可能な「これdo台PRO」を発売 センチュリー、パソコンに接続せずHDDコピーが可能な「これdo台PRO」を発売 2007/11/13 インターコムは13日、FAXサーバーソフト「まいと~く FAX Server」シリーズの最上位商品「まいと~く FAX Center」を追加し、2008年1月に販売を開始すると発表した。
記事 その他 レッドハット、仮想化機能を強化した「Red Hat Enterprise Linux 5.1」を発売 レッドハット、仮想化機能を強化した「Red Hat Enterprise Linux 5.1」を発売 2007/11/13 レッドハットは13日、同社の企業向けLinux OSの最新版「Red Hat Enterprise Linux 5.1」の提供を開始すると発表した。
記事 その他 富士通SSLなど、ログ管理ソリューション分野で提携、高度なセキュリティ提供へ 富士通SSLなど、ログ管理ソリューション分野で提携、高度なセキュリティ提供へ 2007/11/13 マクニカネットワークスと富士通ソーシアルサイエンスラボラトリは13日、セキュリティ強化のため、ログ管理ソリューション分野において、販売パートナーとして提携すると発表した。