記事 その他 CTO、米エバレックス製の法人/企業向けデスクトップPC2機種を発売 CTO、米エバレックス製の法人/企業向けデスクトップPC2機種を発売 2006/12/21 CTO、米エバレックス製のビジネスモデルデスクトップPCを発売。「IMPACT GM3206J」、「IMPACT GM3256J」の2機種。
記事 その他 KLabとシーエー・モバイル、携帯事業サービスの開発/提供で資本業務提携を決定 KLabとシーエー・モバイル、携帯事業サービスの開発/提供で資本業務提携を決定 2006/12/21 KLabとシーエー・モバイル、携帯事業サービスで資本業務提携。新しい携帯電話事業に関するサービスの開発や提供を共同で推進する方針。
記事 その他 NECの「UNIVERGE QXシリーズ」に新製品、レイヤ2スイッチなど4モデルを発売 NECの「UNIVERGE QXシリーズ」に新製品、レイヤ2スイッチなど4モデルを発売 2006/12/21 NEC、レイヤ2スイッチなど「UNIVERGE QXシリーズ」4モデルを発売。LANケーブルからの給電機能付きレイヤ2スイッチなど。
記事 その他 新日鐵化学と米・UNIVERSAL DISPLAY CORPORATIONが有機ELディスプレイの緑色燐光材料を共同開発 新日鐵化学と米・UNIVERSAL DISPLAY CORPORATIONが有機ELディスプレイの緑色燐光材料を共同開発 2006/12/21 新日化、米UDC社と有機ELディスプレーの緑色燐光材料を共同開発。有機EL・緑色燐光材料で新規商品の開発に成功。青色燐光材料についても共同開発を推進。
記事 その他 サン・マイクロシステムズ、環境に配慮したノート型シンクライアント端末を発売 サン・マイクロシステムズ、環境に配慮したノート型シンクライアント端末を発売 2006/12/21 サン・マイクロシステムズ、高機能・効率化と環境配慮を両立させたノート型シンクライアント端末を発売。
記事 その他 東証、次期の取引システムの開発を富士通に委託 東証、次期の取引システムの開発を富士通に委託 2006/12/21 東京証券取引所は12月19日、2009年後半からの導入を実施する次期取引システムの開発を富士通に委託すると発表した。
記事 その他 次期Officeのプリンストール、PowerPointが加わったモデルが登場 次期Officeのプリンストール、PowerPointが加わったモデルが登場 2006/12/21 マイクロソフトは12月21日、2007年1月30日から販売する次期オフィス「2007 Microsoft Office system」のプリインストール形態を発表するとともに、そのロゴを発表した。
記事 その他 HOYAとペンタックスが合併「HOYAペンタックスHD」に HOYAとペンタックスが合併「HOYAペンタックスHD」に 2006/12/21 HOYAとペンタックスは12月21日、2007年年10月1日をもって合併し、両社の経営を統合することで基本合意したと発表した。
記事 その他 NECとラック、データマイニング技術でサーバへの攻撃を予測的に監視できる技術を開発 NECとラック、データマイニング技術でサーバへの攻撃を予測的に監視できる技術を開発 2006/12/21 日本電気(NEC)とラックは12月21日、データ解析技術(データマイニング技術)のを利用した情報セキュリティ監視技術を開発したと発表した。
記事 その他 「Vistaでもセキュリティソフト必要」マイクロソフト、Vistaのセキュリティについてラウンドテーブルを実施 「Vistaでもセキュリティソフト必要」マイクロソフト、Vistaのセキュリティについてラウンドテーブルを実施 2006/12/21 マイクロソフトは12月21日、2007年1月30日に発売する「Windows Vista」の安全性をアピールするプレス向けのイベント「セキュリティ・プレス・ラウンドテーブル」を実施した。
記事 その他 【Eビジネス重大ニュース調査】 2006年のEビジネスキーワードは? 【Eビジネス重大ニュース調査】 2006年のEビジネスキーワードは? 2006/12/21 インターワイヤードは、Eビジネス研究所と共同で行った「2006年のEビジネス重大ニュース」に関するランキング調査結果を発表。
記事 RFID・ICタグ・NFC 【中堅中小IT化】 相互利益を得られるネットワークを構築する 【中堅中小IT化】 相互利益を得られるネットワークを構築する 2006/12/20 毎回、ITを駆使し、業務効率や競争力強化を実現している中堅中小企業にスポットをあてるこの企画。今回は土木建設用金物の製造・販売・施行を行う大津鉄工に、RFIDタグを利用した生産管理システムの構築やグループウェアの導入についてうかがった。
記事 その他 都築電気、自社顧客・パートナー企業向けに情報共有サービスを開始 都築電気、自社顧客・パートナー企業向けに情報共有サービスを開始 2006/12/20 都築電気(東京・港区)は、顧客やパートナー企業と情報共有を行う「IntrameriT CMS」の試行サービスを開始する。
記事 その他 富士通SSL、米GroundWork Open Sourceと提携し運用監視ツールを提供 富士通SSL、米GroundWork Open Sourceと提携し運用監視ツールを提供 2006/12/20 富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(川崎・中原区)は、米GroundWork Open Source社とパートナー契約を結んだ。
記事 その他 コニカミノルタ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発売 コニカミノルタ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発売 2006/12/20 コニカミノルタ、統合制御システム「bizhub OP」に改良を加えたファームウェアを新開発エンジンと組み合わせ、ネットワーク/セキュリティ機能を標準装備したデジタルカラー複合機「bizhub C550」を発表。2007年2月下旬発売予定。
記事 その他 メディアエクスチェンジ、日本SGIと業務・資本提携 ライブドアグループから離脱 メディアエクスチェンジ、日本SGIと業務・資本提携 ライブドアグループから離脱 2006/12/20 日本SGI(東京・渋谷区)は20日、ライブドアグループのメディアエクスチェンジ(東京・豊島区) の株式31.56%を取得し、業務・資本提携する方針を固めた。
記事 その他 ミロク情報サービスとNTTPCがSaaS関連事業などで資本業務提携 ミロク情報サービスとNTTPCがSaaS関連事業などで資本業務提携 2006/12/20 ミロク情報サービス、NTTPCと事業拡大などで資本業務提携。会計事務所・顧問先マーケットへのワンストップサービス強化とSaaS関連事業における協業。
記事 その他 三菱東京UFJ銀行、子会社ディー・シー・サービスの清算を決定 三菱東京UFJ銀行、子会社ディー・シー・サービスの清算を決定 2006/12/20 三菱東京UFJ銀行、子会社ディー・シー・サービスを清算。ディーシーカードとUFJニコスの合併に伴う事業再編の中で、保険代理店業、旅行代理店業を継続しないことに決定。
記事 その他 2006年度最も多かったウイルス感染被害はスパイウェアの「ゲーター」--トレンドマイクロ 2006年度最も多かったウイルス感染被害はスパイウェアの「ゲーター」--トレンドマイクロ 2006/12/20 トレンドマイクロは12月20日、2006年度のウイルス感染被害年間レポート(2006年1月1日~12月15日までのデータを集計した速報、日本国内)を発表した。
記事 情報漏えい対策 メトロとポイントセック、「W-ZERO3」「hTcZ」向け情報漏えい対策ソフトを発売 メトロとポイントセック、「W-ZERO3」「hTcZ」向け情報漏えい対策ソフトを発売 2006/12/20 メトロとポイントセックは12月20日、モバイル端末向け情報漏えい対策ソフト「Pointsec for Pocket PC」を発売すると発表した。
記事 その他 長瀬産業、子会社が東南アジアに半導体関連の拠点を設立 長瀬産業、子会社が東南アジアに半導体関連の拠点を設立 2006/12/20 長瀬産業、子会社が東南アジアに半導体関連の拠点を設立。グループでの生産能力アップと競争力の強化を目指す。
記事 その他 フラクタリスト、ロジカル・エクステンションズと資本/業務提携しWeb2.0のサービスを携帯に応用へ フラクタリスト、ロジカル・エクステンションズと資本/業務提携しWeb2.0のサービスを携帯に応用へ 2006/12/20 フラクタリスト、ロジカル・エクステンションズと資本・業務提携を締結。Web2.0のサービスを携帯に応用、米国進出の準備も。
記事 政府・官公庁・学校教育 政府システム最適化の実現に向けて【第4回】情報戦略ガバナンス 政府システム最適化の実現に向けて【第4回】情報戦略ガバナンス 2006/12/19 前回は、政府システムの最適化に向けて従来の課題構造を明確にし、将来に向けた検討のポイントを提言した。その後、日本政府のシステム最適化に携わる官庁の方々と今後の日本政府のシステム最適化の方向性について議論させていただく機会を得た。今回は、その議論の中で出てきた論点を紹介し、その論点に対する解決の糸口を、民間の視点を取り入れながら論じていきたい。
記事 情報漏えい対策 ハンモックとALSI、内部統制と情報漏えい対策を強化するセットパッケージを販売 ハンモックとALSI、内部統制と情報漏えい対策を強化するセットパッケージを販売 2006/12/19 ハンモック(東京・新宿区)とアルプス システム インテグレーション(東京・大田区)は、ハンモックのIT統合管理ツール「AssetView GOLD」と、ALSIの情報漏えい防止ソリューション「DocumentSecurity」のセットパッケージを特別価格で販売するため販売提携を発表した。
記事 その他 株式市場で起こるか?日興ショック 株式市場で起こるか?日興ショック 2006/12/19 証券大手の日興コーディアルグループは2005年と2006年3月期決算で、不適切な会計処理をしたとして、有価証券報告書を一部訂正した。
記事 その他 処理性能が大幅に向上した検索エンジン「Sedue 24」 処理性能が大幅に向上した検索エンジン「Sedue 24」 2006/12/19 (有)Preferred Infrastructure社(東京・練馬区)は、Web検索の処理性能を大幅に向上させる検索エンジン「Sedue 24」を発表する。
記事 その他 日本BEAとオムロンソフトウェア、RFID分野での協業体制を強化しトータルソリューションを共同で提供 日本BEAとオムロンソフトウェア、RFID分野での協業体制を強化しトータルソリューションを共同で提供 2006/12/19 日本BEAシステムズとオムロンソフトウェア、RFID分野での協業体制を強化。両社の強みを活かしたRFIDシステムを提供。
記事 その他 外出先でインターネットつなぎ放題の「Yahoo!無線LANスポット」月額210円でスタート 外出先でインターネットつなぎ放題の「Yahoo!無線LANスポット」月額210円でスタート 2006/12/19 ヤフー、公衆無線LANサービス「Yahoo!無線LANスポット」の提供を開始。Yahoo!プレミアム会員の利用価格は月額210円。
記事 その他 ATOK入力を使うユーザー向けに、コマンドキーを搭載したカスタマイズキーボード発売 ATOK入力を使うユーザー向けに、コマンドキーを搭載したカスタマイズキーボード発売 2006/12/19 ジャストシステム、よく使うATOKコマンドをすぐに呼び出せるキーを装備したカスタマイズキーボードを発売。直販サイト「Just MyShop」で「東プレ Realforce91U カスタマイズキーボード for ATOK」本日より発売。
記事 その他 ヤフー、インターネットつなぎ放題「Yahoo!無線LANスポット」を提供開始 ヤフー、インターネットつなぎ放題「Yahoo!無線LANスポット」を提供開始 2006/12/19 ヤフーは、公衆無線LANサービス「Yahoo!無線LANスポット」を提供する。