• トップページ
  • 沖電気、次世代ネットワーク事業分野(NGN)へ選択と集中

  • 2006/09/14 掲載

沖電気、次世代ネットワーク事業分野(NGN)へ選択と集中

【マネジメント】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
沖電気工業は、今後市場拡大が期待されるNGN(次世代ネットワーク:Next Generation Network)分野の事業強化のために10月1日付で組織再編を行う。

 沖電気は今回の組織再編でグループ内に分散していた開発リソースを集結、1200人規模の開発体制を構築して商品化を加速する。2008年度にはNGN関係商品の売上として1000億円を目指すという。

 NGNでは、従来の固定電話や携帯電話のサービスに加え、高品質な映像配信、テレビ電話、企業向けの高信頼性通信サービスなどを同一のIPネットワーク上で提供できるようになる。また、トリプルプレー(音声、データ、映像の統合)やFMC(固定・無線通信融合)といった新サービスの提供の可能性が広がるという。

 沖電気では、すでにアクセス・ネットワーク、ホーム・ネットワーク、ネットワーク・サービス・プラットフォーム、コア・ネットワークの4事業領域に注力してきたが、今後これらの分野でのサービス/プロダクトの開発を効率化させる。

 これに伴い沖テクノクリエーションを沖電気に吸収合併し、沖コムテックの開発技術者を沖電気に出向させる。これら2社から沖電気への異動および出向先は、情報通信事業グループのネットワークシステムカンパニーおよびメディアネットワークアプライアンスカンパニーとなり、既存の技術者を含め、1200人規模の開発体制となるという。なお沖コムテックは10月以後、事業内容を既存商品ファミリーの収益最大化に特化する。

 

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます