• 2025/08/21 掲載

【複数テンプレ付き】役割指定意味なし!CopilotとGoogleドキュメントのAI文章作成術

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
2
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
「あなたはマーケティングの専門家です」と役割を振るだけではAIは賢くならない──そんな事実をご存じだろうか。WordやGoogleドキュメントのAI機能は確かに便利だが、真の威力を引き出すには別の工夫が要る。ここでは、最新の研究知見を踏まえたプロンプト設計と、すぐ使える複数のテンプレートを紹介する。
執筆:細谷 元

細谷 元

バークリー音大提携校で2年間ジャズ/音楽理論を学ぶ。その後、通訳・翻訳者を経て24歳で大学入学。学部では国際関係、修士では英大学院で経済・政治・哲学を専攻。国内コンサルティング会社、シンガポールの日系通信社を経てLivit参画。興味分野は、メディアテクノロジーの進化と社会変化。2014〜15年頃テックメディアの立ち上げにあたり、ドローンの可能性を模索。ドローンレース・ドバイ世界大会に選手として出場。現在、音楽制作ソフト、3Dソフト、ゲームエンジンを活用した「リアルタイム・プロダクション」の実験的取り組みでVRコンテンツを制作、英語圏の視聴者向けに配信。YouTubeではVR動画単体で再生150万回以上を達成。最近購入したSony a7s3を活用した映像制作も実施中。
http://livit.media/

  構成:ビジネス+IT編集部
photo
最新の知見を踏まえたプロンプトのテクニックとは?
(Photo/Shutterstock)

Word/GoogleドキュメントでAI機能を使う手順

 マイクロソフトWord、グーグル・ドキュメントなど文章作成ツールには、生成AI機能が搭載されており、数年前に比べ文章作成は飛躍的に楽になった。うまく使うことで、「何から書けばいいの?」という状況に陥ることは少なくなったと言えるだろう。

 WordではマイクロソフトCopilotを使い、画面右上のCopilotボタンを押すか、ドキュメント内のCopilotアイコンをクリックする、あるいは「ALT + i」キーを押してチャット欄を開く。そこに「文章を要約してください」といった指示を入力すると、文章の要約や書き換え、下書きの作成、表の自動生成などが可能だ。Copilotは有料プランで提供され、利用にはマイクロソフトアカウントへのサインインが必要となる。

 一方グーグル・ドキュメントでは、「文書作成サポート」ボタンをクリックすると、プロンプト挿入欄が表示されるので、そこに指示文を挿入する。Wordと同じく、文章生成のほか、既存文章の言い換え、要約、箇条書きなどを簡単に実行することが可能だ。

画像
グーグル・ドキュメントに表示されるAI文章作成支援機能

画像
Gmailの文章作成支援機能

 これらのAIツールは、操作手順や用途がほぼ共通しているほか、精度もほぼ同じ。出力品質を高めるアプローチも同じだ。それは「適切な指示文(プロンプト)」を用意すること。次節からは、文章作成に必要なプロンプトの基礎を解説しつつ、ビジネスパーソンが頻繁に直面する、メール作成、企画提案書、報告書という3つのシーンですぐに使えるプロンプト術/テンプレートを紹介したい。 【次ページ】【テンプレ付き】役割指定はもう意味なし?「最新」プロンプト作成術
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます