• トップページ
  • 日本ストラタス、FTサーバが運用停止せずにパッチを適用できるソフト

  • 2007/02/21 掲載

日本ストラタス、FTサーバが運用停止せずにパッチを適用できるソフト

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
フォールト・トレラントサーバ(無停止型サーバ、以下FTサーバ)の運用を継続しながら修正プログラムの適用やアップグレードを実施できるソフトを発売

 日本ストラタステクノロジー(東京都千代田区、以下ストラタス)は2月21日、同社のFTサーバにおいて、運用マシン上での運用を止めずにWindows更新プログラムや修正プログラムを適用しリブート可能にするソフトウェア「Active Upgradeソフトウェア」の販売を開始すると発表した。

 Active Upgradeソフトウェアは、無停止型サーバの2重化コンポーネントを利用することにより、運用を止めないパッチ適用を可能としている。また、運用を継続しながらアプリケーションのアップグレードを行う事も可能。これによって従来より業務運用の停止時間を10数秒程度に短縮できるだけでなく、修正プログラムの適用やアップグレードで問題が発見された場合には元に戻す事も可能になり、修正プログラム適用のリスクが大幅に低減するという。

 対応機種は現行のftServer4300/4600/5700システムのみで以前のバージョンでは動作しない。価格は、教育コースが付与されて49万9,800円(税抜)、これに別途保守料金(年額)5万2,400円(税抜)が加算される。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます