- 2009/10/27 掲載
富士通が企業内クラウド向け製品群を整理、マルチプラットフォーム対応の運用自動化製品を新投入
まず既存の製品群、PCサーバ「PRIMERGY」、基幹IAサーバ「PRIMEQUEST」、UNIXサーバ「SPARC Enterprise」 、ネットワークサーバ「IPCOM」 、ストレージシステム「ETERNUS」などを改めてプラットフォーム製品として整理。また、サーバ管理ソフト「ServerView Resource Coordinator VE」やストレージ管理ソフト「ETERNUS SF Storage Cruiser」を管理ソフトウェアとして位置付ける。
さらに、今回新たにサーバ運用自動化ソフトウェア「BMC BladeLogic Operations Manager」を投入。OS、ミドルウェア、アプリケーション設定などをマルチベンダー、マルチプラットフォーム環境にわたって自動化することが可能になった。「ServerView Resource Coordinator VE」と組み合わせることで、各ソフトウェアの設定作業を、運用ルールに沿って自動的に修正・変更することが可能になる。そのほか、修正プログラムの管理と配布、システム復旧などサーバ保守作業の自動化によってシステムの安定運用を実現する。
そのほか、クラウドインフラセンターの新設するとともに、専任営業支援体制を強化。顧客に最適な企業内クラウド構築をワンストップで提供するという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR