• 2023/04/10 掲載

米銀、預金者つなぎ留めに新規特典 銀行不安が契機

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 6日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が利上げを続ける中、消費者は何カ月も銀行に預金金利引き上げを訴えてきた。アナリストらによると、先月に銀行不安が市場を揺るがしたことを受け、預金者をつなぎ留めようと銀行が特典見直しに動いた。

米銀は主に新規の口座開設や定期的な入金にボーナスを提供している。中堅銀シリコンバレー銀行(SVB)とシグネチャー・バンクが先月破綻して以来、中小金融機関からは1190億ドルの資金が流出している。

キャピタルワン・フィナンシャルは普通預金口座を開設し、90日間1万ドル超預けると100ドルのボーナスがもらえると宣伝。10万ドル超の預金にはボーナスを1000ドルに増額する。

ディスカバー・フィナンシャル・サービスとレンディングクラブも同様の特典を提供。米銀からの預金流出が始まる前から実施していた。

シチズンズ・ファイナンシャル・グループが3月10日以降に顧客に送った電子メールによると、毎月100ドルを3カ月にわたり預け入れ、最低残高を維持した顧客に25ドルのボーナスを提供している。

調査会社ミンテルのアンドリュー・デービッドソン氏は「金利上昇に伴い高利回りの普通預金が再び人気化」し、一部の銀行が金利ランキングの上位を狙った激しい競争を繰り広げていると述べた。預金残高の減少が競争に拍車をかけ、ここ数週間で顧客に働きかける企業が増えたと指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます