• トップページ
  • 東電社長「覚悟を持って対応」=岸田首相に表明、社内体制強化―処理水放出

  • 2023/08/20 掲載

東電社長「覚悟を持って対応」=岸田首相に表明、社内体制強化―処理水放出

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京電力ホールディングス(HD)の小早川智明社長は20日、福島第1原発(福島県大熊、双葉両町)を視察した岸田文雄首相と行った意見交換の中で、処理水の海洋放出開始に向け「当社が担う重い責任を自覚し、社長である私が先頭に立ち、覚悟を持って対応に当たる」と表明した。放出作業を副社長に監督させるなど、社内の体制強化を図ることも明らかにした。

意見交換は冒頭のみ公開された。小早川氏の説明によると、体制強化は3点。廃炉推進部門の責任者を務める小野明執行役副社長を現場に駐在させ、放出作業を監督させる。発電所、賠償、風評被害対応の関係部署を統括する社長直轄のプロジェクトチームも新設し、必要な指示を速やかに出せる体制を整える。

さらに、風評被害対策と賠償への対応を強化するため、「本社に専任の体制を設け、担当役員を配置する」という。

岸田首相は席上「オペレーション(放出作業)では万全の対応を廃炉の期間中、長期にわたって持続することが求められている」と強調した。小早川氏は、放出に向けた覚悟を示した上で「最大限の緊張感を持って全社一丸となって取り組む」と述べた。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます