• 2023/08/21 掲載

エーザイ認知症薬レカネマブ、厚労省部会が承認

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 21日 ロイター] - 厚生労働省の専門家部会は21日、アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」について使用を認めると決定した。レカネマブは製薬大手のエーザイと米バイオジェンが共同で開発した。

原因物質に直接働きかけ取り除くための初めての薬で、厚労省の正式承認を経て、国内で製造・販売できるようになる。

エーザイは今年1月、厚労省にレカネマブの承認を申請。これを受けて厚労省の部会は薬の使用を認めるかどうかの審議を行った。米国では7月上旬に治療薬としてすでに承認されている。

アルツハイマー病は認知症の原因となる病気で、患者の脳にたまる異常なたんぱく質により神経細胞が壊れ、脳が委縮し働きが低下すると考えられている。レカネマブはこのたんぱく質を取り除く薬で、症状の進行を抑える効果が期待されている。

厚労省の2019年のデータによると、日本では認知症と診断された高齢者の67%をアルツハイマー病患者が占めている。同年時点で、国内の認知症患者は2020年に600万人規模と推計、団塊の世代が全員75歳以上になる25年には約700万人になると予測している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます