• 2023/11/03 掲載

米シェブロン、ミャンマー撤退難航 保有資産の売却進まず

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Timothy Gardner Sabrina Valle

[ワシントン 2日 ロイター] - 米エネルギー大手シェブロンは、ミャンマーでの暴力行為と人権侵害に抗議し撤退を表明してから2年近くになる現在も、同国内で依然として資産を保有していると明らかにした。資産にはミャンマー石油ガス公社(MOGE)との沖合ガス田合弁事業の一部が含まれているという。

シェブロンは2022年1月、ミャンマーからの撤退を発表。今年2月には、同国のヤダナ・ガス田権益41.1%をカナダ同業MTIエナジーに売却することで合意したと明らかにした。

しかしシェブロンは今週、ロイターに対し、その資産をまだ保有していると明らかにした。同社広報担当者は、ミャンマーからの撤退が「計画的かつ秩序ある方法で行われる」と説明したが、撤退の具体的な時期や、MTIへの売却で何らかの問題が生じているのかは明らかにしなかった。「われわれはミャンマーの全資産の権益を売却し、同国から撤退する契約を交わした。契約内容は極秘だ」と述べた。

バイデン米政権は10月31日、米国人によるMOGEへの金融サービスを禁止する制裁措置を12月15日から実施すると表明した。軍事政権の弱体化を目的とした同社への直接的な制裁措置は初めて。

ただ、この制裁措置がシェブロンに影響するかどうかは不透明だ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます