• 2025/05/02 掲載

米、エアフォースワン暫定機の年内納入希望 L3ハリスに委託=WSJ

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[1日 ロイター] - 米政府は、カタール政府が以前使用していたボーイング747を暫定的に大統領専用機「エアフォースワン」として使用するため、防衛請負業者のL3ハリス・テクノロジーに改修を委託した。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が1日、複数の関係筋の話として報じた。

トランプ大統領は航空機大手ボーイングによるエアフォースワンの新型機納入の遅れに不満を抱いており、早ければ今年秋にも暫定機を利用したい考えという。

ボーイングが開発を進めているエアフォース・ワンの新型機は、サプライチェーンの問題や高コスト、「空飛ぶホワイトハウス」としての複雑な仕様がネックになり、納入予定時期が第2次トランプ政権の任期終盤にずれ込んでいる。

WSJによると、ボーイングは昨年11月頃、連邦政府当局者との協議で2035年頃まで納入できないとの見方を示唆していたという。

L3ハリスはボーイングの請負業者で、エアフォース・ワン新型機2機の通信システムを担当している。暫定機は、現在使用されている旧式の2機と並行して運用されることになる。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます