- 2025/05/09 掲載
景気一致指数3月は4カ月ぶりマイナス、部品工場事故による自動車減産響く
Yoshifumi Takemoto
[東京 9日 ロイター] - 内閣府が9日公表した3月の景気動向指数速報(2020年=100)は、足元の景気を示す一致指数が前月比1.3ポイント低下の116.0と4カ月ぶりのマイナスとなった。自動車用ばね部品などを製造する中央発条の工場で3月に発生した爆発事故の影響で、自動車・同部品の生産・出荷が減少したため耐久財や鉱工業用生産財の出荷指数が下押しした。
一致指数を構成する景気指標のうち、投資財出荷指数や輸出数量指数もマイナス要因となった。コンベア出荷減や、アジア・米国向けの輸出減が響いた。
先行指数も前月比0.5ポイント低下の107.7と2カ月連続のマイナス。自動車や同部品の出荷減少により最終需要財在庫率指数が悪化したほか、マネーストックや消費者態度指数などが落ち込んだ。消費者態度指数は物価高により4カ月連続で前月比で悪化している。
一致指数から一定のルールで内閣府が決める基調判断は11カ月連続で「下げ止まりを示している」とした。
PR
PR
PR